FC2ブログ

そうだ、萩に行こう! 7

1日の〆はラーメンで

萩2019_069

見つけた写真の中に、帰りに立ち寄ったラーメン店での写真もありました。「いち」という店です。新しいお店ができていて、訪れるのは初めてです。

萩2019_068

萩2019_070

初来店の店でのいつものパターンで餃子も注文しました。

可もなく不可も無くと言うお味でしょうか。他にも魅力的なお店が近くにありますので、この店は私の中では二軍扱いになるのかもしれません。もっとじっくり味わってみないと分かりませんけど。

萩2019_071

テイクアウトの手羽先唐揚げを購入し、「帰宅してからちょっと一杯。」というのはこの頃のパターンでしたね。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

そうだ、萩に行こう! 6

ありました!湯本温泉での写真

萩2019_065

「息子との日帰りツアーには必ず日帰り温泉をセットしている。」ということで、撮影した写真がないので不審に思っていたのですが、写真がありました。

カメラ毎にPCに保存されるフォルダの形式が違っていてCANONのコンデジでもなく、SONYの一眼でもなく…スマホで撮影した写真を定期的にPCに取り込んでいるのですが、そこにありました。

萩2019_066 萩2019_064 萩2019_063

湯本温泉のホテル「はらだ」の立ち寄り湯です、露天風呂も有り、源泉掛け流しで格安500円の良いお風呂だったような気がします。

萩2019_060 萩2019_061 萩2019_062

なんとお客さんが一人もいなかったのでしょう。運良く浴槽や更衣室の様子も撮影できていたので、掲載してみました。

最近は特に歳とってきたからか、その時のことが思い出せないということが多くなってきました。こうして、写真が残っていればその時のことも少し思い出すことができます。「記憶より記録」ということですね。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

そうだ、萩に行こう! 5

帰りに湯本温泉に立ち寄って…

萩2019_057

1年以上も前のことなので記憶が曖昧なんだけど、写真を撮っていないので、もしかしたらこの日は日帰り温泉は無しだったのか…
大寧寺の写真が残っていましたので、湯本温泉に行ったのは間違いないのですが…



その「大寧寺」、とても雰囲気のある場所なので、かみさんとも何度か訪れたことがあります。

萩2019_046

萩2019_044 萩2019_045 萩2019_047

歴史ある文化財でも有り、私は「盤石橋」の趣がとても気に入っています。

萩2019_052

萩2019_053 萩2019_054 萩2019_055

また、近くの稲荷神社のキツネがとても愛らしかったので写真におさめました。

萩2019_056

人気(「ひとけ」…「にんき」ではない)のない観光地が私の好みです。

息子とのこの日帰りツアー。山口県のみどころを再発見するいい機会になりました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

そうだ、萩に行こう! 4

道の駅「さんさん三見」

萩2019_041

トイレ休憩的にちょっと立ち寄ったのが道の駅「萩・さんさん三見」

萩2019_042 萩2019_043

ろくな写真も撮影していないです。(*_*;



萩と言えば、こちらでも販売していた夏みかん。

みなさん、「夏みかんの旬は春」って知っていました?

「夏」がついているので勘違いされていらっしゃる方も多い
と思います。

その程度のネタでございます。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

そうだ、萩に行こう! 3

東光寺には初めて行きました

萩2019_021

萩藩主であった毛利氏の代々のお墓があるのが「東光寺」です。多分初めて訪れたように思います。

萩2019_027

萩2019_028 萩2019_029 萩2019_030

立派な灯籠などの写真撮影に夢中になりました。結果は今一歩でしたが、楽しむことができたので良しとしましょう。

萩2019_025 萩2019_026 萩2019_032

萩2019_023

こんな素敵な場所なんですから、もっとしっかりアナウンスしたらよいのになと思いますし、「この歳で初めてというのは山口県民としていかがなモノか」と反省した次第です。

萩2019_035

萩2019_033 萩2019_036 萩2019_037

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる