12日目 無事帰宅 そして次なる旅へ
帰宅してからの一仕事
フェリーの到着は午前8時30分でしたが、そこから『給電くん』が出発できるまでには約30分位あったでしょうか。
いずれにせよ、午前中に到着したものの、帰宅してからのいろいろな道具の片付けは、また一苦労でした。
かみさんは、洗濯機を3回分動かしたとのこと。私は旅行グッズの収納と片付け&メンテナンスでバタバタと・・・
実は次の旅が来週に控えているのです。その準備もかねて、旅の後始末もいろいろと大変なのでした。
ほんとにだらだらと長旅の顛末を綴ってきました。もう、あれからひと月以上もたってしまい、季節感もあったもんじゃありませんね。反省しています。
次回からは、『台風直撃のキャンプツアー』の報告をさせていただきたいと思います。初のテント泊キャンプなので、「車中泊の話題はなし」です。ごめんなさい。荒天の中のハプニングや、人生初の冷泉浴などの話題を綴っていきたいと思います。
お楽しみに! (誰も楽しみになんかしていないとは思いますが…)
ぼちぼち綴っていきます。
フェリーの到着は午前8時30分でしたが、そこから『給電くん』が出発できるまでには約30分位あったでしょうか。
いずれにせよ、午前中に到着したものの、帰宅してからのいろいろな道具の片付けは、また一苦労でした。
かみさんは、洗濯機を3回分動かしたとのこと。私は旅行グッズの収納と片付け&メンテナンスでバタバタと・・・
実は次の旅が来週に控えているのです。その準備もかねて、旅の後始末もいろいろと大変なのでした。
ほんとにだらだらと長旅の顛末を綴ってきました。もう、あれからひと月以上もたってしまい、季節感もあったもんじゃありませんね。反省しています。
次回からは、『台風直撃のキャンプツアー』の報告をさせていただきたいと思います。初のテント泊キャンプなので、「車中泊の話題はなし」です。ごめんなさい。荒天の中のハプニングや、人生初の冷泉浴などの話題を綴っていきたいと思います。
お楽しみに! (誰も楽しみになんかしていないとは思いますが…)
ぼちぼち綴っていきます。


