9/22 長崎オートキャンプ4日目 2
帰路にてトルコライス再び

キャンプ場を後にした私たちですが、帰路は西海市大瀬戸町経由で。こちらには、トルコライスのお店の候補が2件あります。
実は、カフェ「Sweet」を目指したのですが、どうしても見つからない…。
(閉店したんですって…記事の終わりにありました!)
「ま、いいや」と2件目の候補であるカフェ「ストラーダ」へ。


こちらでボリューム満点のトルコライスを堪能しました。記事にあるように、「ジューシーなカツと濃厚なカレー&パスタ」が最高でした。ちなみにかみさんは、カルポーナーラ・パスタ。バケット?がついてきたことに満足していました。

食後のコーヒーもゆっくりいただき、4日間の長崎旅行をしめくくりました。
この記事を書いているときに検索で「北九州のトルコライスのお店」をみつけました。近場でもトルコライスのお店探してみたいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

キャンプ場を後にした私たちですが、帰路は西海市大瀬戸町経由で。こちらには、トルコライスのお店の候補が2件あります。
実は、カフェ「Sweet」を目指したのですが、どうしても見つからない…。
(閉店したんですって…記事の終わりにありました!)
「ま、いいや」と2件目の候補であるカフェ「ストラーダ」へ。






こちらでボリューム満点のトルコライスを堪能しました。記事にあるように、「ジューシーなカツと濃厚なカレー&パスタ」が最高でした。ちなみにかみさんは、カルポーナーラ・パスタ。バケット?がついてきたことに満足していました。



食後のコーヒーもゆっくりいただき、4日間の長崎旅行をしめくくりました。
この記事を書いているときに検索で「北九州のトルコライスのお店」をみつけました。近場でもトルコライスのお店探してみたいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。



