FC2ブログ

究極のいびき対策として 1

王様の抱き枕


飲みすぎてうたた寝することも少なくない私。「いびきがうるさい。」ということよりも、睡眠時無呼吸症候群を家族から心配されました。寝ている私には実感がないのが微妙なところなんですけど、いろいろ言われて心配になってきました。

かみさんからは、車中泊時にそれほど言われたことはなかったので、最近著しくなったのか、はたまた車中泊時はかみさんも熟睡していたということなのか・・・

いずれにしても心配になり、「いびき対策」についていろいろ調べました。その結果、購入したのが「横向きで寝るための抱き枕」

値段も評判もいろいろでしたが、タイトル写真の「王様の抱き枕」を選びました。


洗い替え用としてクールカバーも注文。

使用感は快適ですが、いびきについての効果は???。幸せな気持ちで眠れるので、それはそれで良いのです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

ドライビンググローブ

革巻きのステアリングに憧れて

ドライビンググローブ2

我ながら「逆転の発想」ということでよいアイデアだと思って愛用していたのが「ドライビンググローブ」。自家用車を軽自動車にシフトする前は、革巻きステアリングの車に乗っていたので、その時のフィーリングが忘れなれなくて…。

 ドライビンググローブ3 ドライビンググローブ1

静岡から自宅までのロングドライブの際、「給電くん」購入時から愛用していたドライビンググローブに穴を発見し、2つ目を発注しました。新しいモノは、羊皮でやわらかく、とても使い心地が良い。

調べてみると、ステアリングに被せて仕上げる本革のハンドルカバーがいろいろあるようなので、時間がある時にそちらにも挑戦してみたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

スタイルアスリート

正しい座り方で腰痛防止

スタイルアスリート2


きっかけは、息子宅の冷蔵庫購入の際に電器店に置いてあった品物を見て、試用した感想から。



お値段は、手が出せそうで出せないレベルでしたが、20パーセントのポイントがつくのでGO。これは買ってよかった。タイトル写真のようなやわらかいソファー上では使い物になりません。自室のチェアに乗せてPC作業の際に愛用しています。「正しい姿勢は正しい座り方から。」という言葉が納得できるモノです。

スタイルアスリート4 スタイルアスリート3 スタイルアスリート

長く使い続けていけそうです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

長崎市に長崎の特別な日に

長崎といえばトルコライス

フラワーメイト2

連日の出動。本日は長男と二人旅です。行先は長崎。
早朝からの出発という強行軍で、昼前には長崎市内に到着することができました。長崎駅前の人通りにただならぬものを感じ、やっと気づいたのは、本日8月9日が「長崎原爆の日」であるということ。ほんと、うっかりしていました。運転中でしたので、心の中で手を合わせ、黙とうしました。

今回は、「城跡等を訪れるということでなく、長崎市近郊の城所在地近くを車で通れば城の攻略ができる。」ということらしいので、息子の要望通りにドライブし、長崎市内のトルコライスの店・・・ネット情報でいくつか候補地を考えていましたが、その中で今も営業していた店を訪れました。

フラワーメイト9 フラワーメイト5 フラワーメイト1

「フラワーメイト」というお店。なんでも40年以上の歴史がある老舗洋食店。しかも長崎大学の真ん前にあるだけあって、学生向けのボリュームあるメニューも魅力的らしい。

フラワーメイト7 フラワーメイト8 フラワーメイト6
フラワーメイト11
いろいろ魅力的なメニューが掲載された看板に「チャレンジメニュー」というのがありました。

フラワーメイト10 フラワーメイト3 フラワーメイト4

私は、珍しい「エビトルコ」1,100円を、息子はちょっと奮発して「牛ひれ肉のステーキピラフ」1,300円を注文しました。

さすが、長年学生のおなかを満足させてきただけある味です。本日はこれだけをめあてに長崎を訪れたのですが、おなか一杯になり、満足しました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

宮崎県延岡城と辛麺屋「桝元」 3

旅の仕上げは温泉で

道の駅つの4

近場の温泉を検索し、日向サンパーク「お舟出の湯」をみつけ、そこで旅の疲れを癒すことにしました。

道の駅つの1 道の駅つの2

途中、道の駅「つの」にも立ち寄りましたが、道の駅アプリのチェックインと施設の見学のみで退出。

道の駅つの5 道の駅つの6 道の駅つの7

海に面していて、とても眺めの良い温泉。500円というリーズナブルな料金でした。

道の駅つの8 道の駅つの9 道の駅つの10

萩本さんの手型が飾ってありました。風呂上りに宮崎限定のドリンクをいだきました。

結構な走行距離でしたが、翌日ドライブの予定がなければそれほど苦しくなかったかも。ただ、東九州道は、他の高速道路に比べてSA・PAの数が少ないので、休憩の取り方は工夫しないと危険ですよ。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

宮崎県延岡城と辛麺屋「桝元」 2

各地に支店があるけれど、あえて本店へ

桝元7

今回の旅に私が条件として出したのは、「昼食においしいものを食べよう」ということ。

息子が選んでくれたのは、辛麺屋「桝元」

桝元6 桝元4
調べてみると、近くの北九州市にも支店があるお店ですが・・・。あえて本店に訪れるというのもよいでしょう。

長男と二男と私の男3人のたびですから、かみさんが苦手の辛い食事も歓迎でした。

桝元1 桝元3 桝元2

スタンダードな辛麺白辛麺の3辛を注文し、サイドオーダーとしてなんこつと餃子を注文しました。使ってある通称「こんにゃく麵」は説明にあるように、「こんにゃく」成分は入っていないそば粉が主原料の韓国麺とのこと。汗をかき、鼻水をふきふきおいしくいただきました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

宮崎県延岡城と辛麺屋「桝元」 1

静岡出発を前に…まずは宮崎へ

延岡城4

この夏、親子三人で静岡県帰る前、「今後は長期間帰省することはもうあるまい」ということで、長男は単独でも九州各地に「城攻め」※ということで出かけていたのですが、かみさんが出張で2日間家を空けた8月8・9日に、2日間連続で宮崎と長崎に日帰り旅を敢行しました。ちょうど帰省してきていた二男も同行しました。

「城攻め」GPSを利用したアプリで、城の近くを訪れることにより、その城を攻略して楽しむらしい。息子がはまっているのです。

熊本復興の高速道路割引を利用してのドライブです。

目的地は「延岡城」

延岡城1 延岡城3 延岡城5

天守はありませんが、こちらには有名な「千人殺しの石垣」があります。

延岡城6 延岡城7 延岡城8
また、鐘撞堂は、市民への時報の役割を果たしているとのこと。

延岡城2 延岡城10 延岡城9
高台からの景色は、とても良いながめでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

NEW PC & 4K 8

スカパーお得な契約方法

アンテナ&チューナー無料設置キャンペーンの条件では、加入料3,024円は必ず必要とのことでしたが、なんと10月1日からのスカパーでのキャンペーンにより、それも無料になりました。また、加入初月は課金されず2ケ月目からの課金ということなので、月初めの契約で、1ケ月の料金で2ヶ月分が見られることになります。

このページは参考になりました。

お試し体験ということで、2週間は無料で多チャンネルを無条件で閲覧できる特典と合わせて、最初の2ヶ月間でしっかり楽しめることになります。

ただし・・・そんなに見る時間がないのが実情。なので、この期間を利用して見たい番組、見たかった番組を録りためることになりました。中心は海外ドラマシリーズ。しばらくは、この方法で元を取りたいと考えています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

NEW PC & 4K 7

4K対応機器をゲットしよう!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SONY デジタルテレビチューナー FMP-X7 [HDMI端子:○] 【楽天】...
価格:29808円(税込、送料別) (2016/10/17時点)



調べてみると、4K放送の受信チューナー内蔵のテレビも数機種程度、チューナーはわずか3機種。レンタルもあるようですが、もし、入手するとしたら候補機種はSHARPのTU-UD1000です。外付けハードディスクによる録画だと、自分の希望する機能が付いていないことが多いので。また、地上波の受信&録画にも対応しているので使用の幅が広がります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【長期保証付】シャープ TU-UD1000 AQUOS(アクオス) 1TB 1チ...
価格:42941円(税込、送料無料) (2016/10/17時点)



とは言え、こちらは予定外の出費。機器の価格を見て断念せざるを得ないと考えていたところに新品同様で破格の品物を見つけ即断しました。次なる課題はスカパーチャンネルの契約なのですが…

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

NEW PC & 4K  6

4K放送が映らない


アンテナ及び機器の設置日は、かみさんが不在の日を選びました。(笑)
約1時間でアンテナ設置からチューナーの設置&テスト等を終えるプロの手際良い設置作業に感動しました。

業者の方が帰られた後、さっそく4K放送を見てみようとしましたが、ここで問題発生です。リモコンで4K放送のチャンネルを選択したのですが、うまく映らないのです。また、番組表に4Kのチャンネルが表示されない・・・。思わず、サポートに電話しちゃいました。

で、結果はというと・・・なんとお恥ずかしい。

「そちらのチューナ4K放送に対応していないものです。」と・・・

ああ、そうだったのか。4K放送を見るためにはスカパープレミアムサービスに加入するだけでなく、それに対応したチューナーが必要だったのです。このうっかりミスには私もへこんでしまいました。

ハイビジョンクォリティーで海外ドラマが見られるのはありがたいけれど、これは本来の目的ではないのです。

いやはやなんとも…しかし、ここでくじけず、更なる物欲モードに走ってしまった私なのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる