FC2ブログ

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 18

アクトランドで入場無料部分のくつろぎタイム

アクトランド20

アクトランドは、小さいながら無料で利用できるプールや手動の遊具などがあり、子供連れには良い場所かもしれません。長男が目指した「龍馬歴史館」は、入場料が1,500円で、「JAFの割引は、1会員につき2人まで」というではありませんか。会員証が入ったカードケースとスマホは充電のために少し離れた場所の駐車場の車内なのでした。で、それを取りに行くのも少々おっくうで、かといって割引されるものをみすみす割引きなしで利用するのもアレなので、結局利用せずに長男が「龍馬歴史館」を楽しんで出てくるのを待つことにしました。

アクトランド22 アクトランド19 アクトランド21

実は他にも「クラシックカー博物館」「世界偉人館」のブースがあり、そちらにも興味があったのですが、割引なして1,000円の入場料を払う価値があるのかどうかは、いささか微妙な感じでした。というのも、無料で展示があったのですが、この程度か・・・というモノだったからです。

アクトランド10 アクトランド11 アクトランド12
アクトランド5 アクトランド6 アクトランド18

しかし、待つ間に、オレンジジュースと二男が注文した400円の「コットンキャンディーソーダ」で結局散財してしまいました。実は冷房エリアはトイレとその手前の「電話歴史展示」しかないので、暑さに耐えられなかったのです。

アクトランド8 アクトランド7 アクトランド9
アクトランド13 アクトランド15 アクトランド14

1,500円の「龍馬歴史館」を体験した長男は満足げでしたが、私たちは「なんだかなぁ」という時間を過ごしたのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

カーナビがこわれたので・・・ 3

元通りになりました! 修理費用は…

ナビ修理2

お盆休みが8/20(日)までとのことでしたので、待たずに修理に出しました。

一応、KENWOODのサポートにもメールで問い合わせをしていたのですが、メールの返事によると、以下のような回答をいただいていました。

回答までにお時間を頂戴し申し訳ございません。
お問い合わせの件に関しまして、下記にてご案内申しあげます。

ボタン操作機能等の動作不具合症状が発生しております状況でございますので本体をお預かりさせて頂いてのお直しが必要でございます。製品を弊社サービスセンターに点検修理をご依頼いただけますと幸いです。

恐れ入りますが、修理費用につきましてはお約束する事が出来ない為、製品拝見後に担当技術者よりご案内させて頂きますのでご了承頂きますようお願い申し上げます。

大まかな目安としましては、1万円前後ではないかと存じますのでご検討頂けますと幸いです。今回に限りではございますが、発送時の送料につきましては着払いにて発送頂いても結構でございます。

取り外して修理のためのメーカーへの発送をお願いしてから、9日間で修理完了の連絡をいただきました。お盆休みなどの期間があったので、普段ならもう少し短期間で仕上がったかもしれません。

メーカーからの連絡によると、基板の交換をしたようですが、「保証の範囲内」ということで、修理代金は0円でした。

はてな?良く発生する不具合だったのでしょうか。4年以上経っている製品の修理保証が受けられるなんてラッキーです。とにかく脱着の工賃だけですんだのは幸いでした。

早速カーショップにて、元の通りに取り付けてもらいました。
心配していた外部端子の動作確認もきちんとしていただきました。

やっと静かなドライブ環境から解放されます。しかし、しばらく通勤に使わせていただいた「給電くん」もかみさんのもとに返すことになりそうです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

カーナビがこわれたので・・・ 2

取り外してまた取り付ける手間にかかる費用 2

ナビ修理1

取り外してまた取り付ける手間にかかる費用が心配で、「結構かかるのならいっそのこと買い替えようか。」なんてことを心配していました。しかし、電話で行きつけのカーショップに問い合わせると、それだけの作業なら 4,320円 という金額を示されたので、修理に踏み切ることを即決しました。

ちなみに、カーナビ新品購入時の工賃は16,000円程度、コミコミ価格をうたって販売しているモノは10,000円程度とのことでした。

取り外す作業も30分程度でした。さすがプロの技です。この車の納車の際、カーナビを送りつけて、「USBやビデオ出力のケーブルなどを機器の外部ターミナルに接続したもらいたい」とお願いしていたので、ややこしいことになっていたのではないかと思うのですが…。

修理が終わった時に、ぜひ元通りに接続をお願いしたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

カーナビがこわれたので・・・ 1

取り外してまた取り付ける手間にかかる費用 1


TV&カーナビ

昨日、カーナビが壊れた件をアップしましたが、この件について、ちょうど先日カタがつきましたので、差し込み記事にて結果をご報告しておきたいと思います。



旅行中に全く操作できなくなってしまったカーナビ。そのおかげで2日目以降は、テレビやビデオ・音楽などの「音がない静かなドライブ」を強いられることになりました。

普段意識していませんでしたが、結構寂しいモノですね。

さてどうしたものでしょうか。この4年間、定期的に地図データは更新してきてはいます。しかし、今後は地図データの更新の保障が切れてしまうようなので、「この際、新しいナビに更新しようか」とも考えました。いろいろ新製品が出回っていますから、少しだけその情報を収集したりしました。

・取り外しや取り付けにどれくらいの費用がかかるのか。
・購入店でなくても、それをしてもらえるのか。
・また、修理にはどれくらいかかるのか。(期間・費用)
・新しくナビを購入したら、取り付けの費用は少し安くならないか。


いろんな疑問があり、思いを巡らせました。結局カーショップで尋ねてみると、新しくナビを新調した場合にも、今あるアンテナやケーブル等を流用することはないので、普通に取り付けのための費用はかかると言うことです。

また、取り付け取り外し、メーカーへの修理依頼は購入店でなくてもしてもらえるとのことでした。期間はかかるけれども、「買い換えるよりは安く仕上がる」のは明白でしたので、その選択をするこにしました。

大体この車、普段乗りはかみさんの方ですからね。

そのことをかみさんに伝えると、「しばらくはそっちの車乗ってていいよ。」といわれました。

やっぱ静かなドライブは好みではないようです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 17

カーナビにトラブル発生!旅の行方に暗雲が・・・

カーナビ&地デジ&オーディオ

高知城を出発して次の目的地に向かおうと、カーナビを操作していた時です。突然一切操作ができなくなってしまいました。タッチパネルだけでなく、操作ボタンもです。地図はGPSに従って現在位置を表示しているのですが、操作が効かないので、道路の検索もできません。

これまで、ナビに頼りきっていましたので、突然のトラブルに少し焦ってしまいました。

しかし、現在は便利なモノですね。スマートフォンのアプリが十分その代役を担ってくれました。まずはバッテリー残量を気にしながら、スマホナビでの行程でしたが、翌日からは、iPadをナビの上に重ねてセットしてナビ画面の様に表示させるという技を思いつきました。

カーナビトラブル1 カーナビトラブル2 カーナビトラブル3

急場しのぎの策ではありましたが、帰宅するまで十分にその大役を果たしてくれました。まさにハイテク様々です。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 16

高知の歴史をじっくりと学んで高知城へ

高知歴史博物館2

ホテルをチェックアウトして、いざ高知城へ。まずは、今年4月に開館したばかりの「高知歴史博物館」を訪れました。こちらは、高知城のすぐそばにあります。なので、駐車場は共通です。

高知歴史博物館3 高知歴史博物館1 高知城12

館内はしっかり冷房が効いており、安らかな気持ちで高知の歴史を学ぶことができました。「企画展 見性院没後400年 山内一豊と見性院」をやっており、歴史音痴の自分でも少しだけ、高知城の歴史が分かったような気がしました。



高知城を観賞後、名物アイスクリンをいただく

高知城1

現存12天守の内の4つが四国にあり、今回の旅で4つの城を全て巡ることができそうです。

高知城2 高知城3 高知城4

国宝「高知城」との表示がありましたが、これは旧文化財法の際のモノで、現在の現存12天守の内、松本城・犬山城・彦根城・姫路城・松江城の5天守が国宝として認定され、後は重要文化財という扱いのようです。

歴史に疎い私でも、いろいろ回る内に少しだけ分かるようになりました。

ただ、城主が誰だとか、城や石垣がどういうつくりだとかそういう詳しいことはいっこうに入ってこないですね。ま、そこまでの知識を老いぼれた頭が要求していないのでしょう。

高知城6 高知城7 高知城8

江戸時代に再建されて以来そのままの天守は、その他の現存天守と同じく急な階段と大きな梁がとても印象的で、城下の風景を殿様気分で楽しむことができました。

高知城9 高知城10 高知城11

城を出た後は、水分補給のために名物「アイスクリン」をいただきました。「アイスクリーム」ではなく、どちらかというと氷菓子っぽい感じでしょうか。3色の味を味わいながら、とけないうちに平らげたのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 15

本日も地元の店でモーニング

COCOCHIコーヒー3

駅ビルのお店「COCOCHIコーヒー」は朝からとても繁盛していました。

COCOCHIコーヒー2 COCOCHIコーヒー1 COCOCHIコーヒー4
昨日と同様に、私と二男はおにぎりのセットで長男はチーズトーストのセットのモーニングを注文しました。少し待ち時間がありましたが、満足できる味でした。今回はチーズトーストのセットには味噌汁は付いていませんでしたね。(笑)


こうち旅広場4

こうち旅広場1 こうち旅広場3 こうち旅広場2

駅前には、維新に尽力した3人の人物の巨大な像と「龍馬伝」で使われたセットを再現したブース「こうち旅広場」が設営され、高知の維新ツアーをしっかりと盛り上げていました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 14

朝の桂浜で

桂浜2

時間制の駐車場ではなく、出し入れ自由のホテルの駐車場にとめさせてもらったので、翌朝の桂浜への観光もうまくいきました。桂浜の駐車場は朝8時半までは無料で利用できるとのことでしたので、これは有益な情報ではないかと思います。

桂浜11 桂浜10 桂浜5

桂浜6 桂浜7 桂浜8
桂浜9 桂浜1 桂浜4

龍馬の像を見学した後は、桂浜を散策しました。会館前の桂浜水族館は子供連れ向けでしょうか。ドクターフィッシュやザリガニ釣りなどどこかで見たようなメニューもありました。

「下関の高杉晋作の像とこの龍馬の像が向かい合っている」という妙な話を聞いたことがありましたが、全くのデマですね。龍馬は遠く南の外国に目を向けているようでした。

ああ、高知観光の記念の1枚は、忘れず撮影してもらいました。

桂浜3

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 13

高知の酒と高知の肴で贅沢な食事

大黒堂5

ホテルのフロントでおばちゃんに、近場のおすすめの店を尋ねましたが、地図入りのパンフレットを渡されておしまい。でも近所をうろうろして、良さそうなお店を見つけて高知の料理を満喫することができました。ああ、もちろん高知のお酒もです。

お店は、居酒屋「大黒堂」

大黒堂10 大黒堂1 大黒堂7
大黒堂8 大黒堂9 大黒堂6
大黒堂2 大黒堂3 大黒堂4

まずは「鰹のタタキ」はおすすめの塩鰹の食べ方で。そのほかにもサザエの刺身や阿波尾鶏の唐揚げ等、十分満足しました。宿代が安かった分食事で贅沢しちゃいました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 12

よさこい祭りは、リハーサルも熱い!

高知駅前4

ホテルが駅前ということなので、いろんな場所へ夕涼みがてらの散歩も可能でした。「すずむ」というほどの気温ではありませんでしたが。

高知駅前3

明日からの「よさこい祭り」に合わせてのステージ練習の様子を見学し、「はりまや橋」も間近で見ることができました。

高知駅前2 高知駅前5  高知駅前1

どこかで紹介されていた「ごめん」と謝っているような行き先の路面電車にも出会うことができましたよ。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる