FC2ブログ

やってしまいました。

牡蠣ノロの被害は3年ぶり


(画像および、リンク先は本文内容と無関係です。)

突然の下痢と腹痛に加え、発熱と頭痛も。昨夜はトイレと寝室を往復すること10回以上大変なことになりました。仕事も1日休ませていただくことにしました。ただ、今回は病院に行かず自宅で安静に過ごすことでなんとか回復しましたので、こうして、無事ブログの更新をすることができました。

牡蠣1

調べてみると、2015年12月にこのブログでも報告していました。約3年ぶりということになります。

油断していたんでしょうね。今年はカキフライも普通に何度もおいしく食べていましたから。ついつい、生ガキを食べることに挑戦してしまいました。先日飲み会の席で出された酢ガキがおいしかったという記憶も手を出してしまう要因となっていたかもしれません。

そういえば、生ガキを食べるのは久しぶりだったかしら。

まだ少し頭がふらふらするので、今日まではおとなしく過ごすことにしたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

ユースホステルという宿泊施設

火の山ユースホステル「海峡の風」

火の山ユース3

先日 カレー店「かりてきた猫」の記事の中でUZU HOUSE について「宿泊もできるらしいです。」と紹介した時に、相部屋で宿泊するスタイルを見て、何度か利用したことがある、この火の山ユースホステル「海峡の風」のことを思い出しました。

ユースホステル
というシステム自体、今日の多様化した宿泊様式の中で、結構昔からこのスタイルを守ってきているなぁという印象ですね。

火の山ユースホステルも古くからこのスタイルでやっていた施設でした。なんせ、私なんか高校生の時に利用経験があるほどですから。歴史有る施設と言えますね。

火の山ユース1 火の山ユース2 火の山ユース7

実は、こちらが2年前にリニューアルオープンし、新しくきれいな施設に生まれ変わっているのです。仕事がらみで利用することがあり、かつて施設の取材もさせていただいたので、このblogで勝手に紹介させていただこうと思います。

火の山ユース5 火の山ユース4 火の山ユース10
火の山ユース6 火の山ユース8 火の山ユース9

従来の相部屋タイプだけでなく、ツインやバリアフリー対応室も有ります。部屋によって料金には差があるようですが。

大変親切で面倒見の良い方が食事から観光のお世話をして下さいますし、本当にきれいな施設です。「ふくのフルコース」なんてやってるんですね。私どもには縁のない話ですが…

現在は、ホテルや旅館を予約して…というのが一般の旅行のスタイルだと思いますが、こんな形で、人とのふれあいを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。全国各地にさまざまなユースホステルがあるようです。自分も、車中泊に疲れたらこんな選択肢もあるのだと覚えておきたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

来来亭でらーめん三昧 4

5の付く日なので息子たちも巻き添えに

来来亭18

昨日、昼食時に3人で訪れました。本日は、前から気になっていた塩ラーメン。白髪ねぎがのっています。

来来亭17

長男は、「味玉チャーシューの来来亭ラーメン」、二男は、先日私が食べた「がっつり定食」のキムチ炒飯バージョン「赤がっつり定食」を注文しました。(※写真はありません)

会計時には、1.5倍のポイントということで、4.5枚のシールをいただきました。週1なら十分許せる、ラーメン三昧生活です。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

いびき問題、再び 3

アイマスク タイプの新製品登場!

スノアサークル3

日本正規代理店・輸入販売元ウェザリー・ジャパンのwebページを訪れて知ったのですが、なんとアイマスク タイプのスノアサークルが発売されていました。

買い換える気持ちはありませんが・・・

なんかかっこいいですねぇ。寝るときはどうなんでしょうか。耳への違和感がないのはいいですね。

私はアイマスクなしでも寝られるタイプです。通常、部屋は真っ暗にして寝ますし、明るくても意識失って寝てしまうタイプですので…。なので、車中泊は性に合っていると言えるのですが。

「いびきが原因で、日中の生活にも悪影響をおよぼしている」というのは理解していましたが、webの記事を見て、改めて、「快適な睡眠を求める気持ち」を持ちました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

いびき問題、再び 2

「スノア・サークル」アプリが進化していた!

スノアサークル
(※他人のスノアサークルのデータ画面です。)

「サイレントナイト」の使用をきっかけに、しばらく使っていなかった「スノア・サークル」を再び使ってみることにしました。寝がえりをしたときに、耳掛けの違和感が少し気になるので、使用を控えていたのでした。

アプリを起動すると、以前使っていた画面から一変多機能になっていました。webの説明によると、

Bluetooth Smart (4.0)に対応。専用アプリを開くだけで自動的にデータを同期することができます。専用アプリでは、記録した ”いびきの回数”、”いびきを止めた回数”、”睡眠時間”、”睡眠サイクル” などの詳細なデータを確認することができます。

以前のバージョンの機能がどうだったのかの記憶があいまいなのですが、愛用しているいびきラボの機能を網羅している感じです。起床のためのアラームがついたのもありがたいです。たしか手動でペアリングしなくてはならなかったはずですが、それがアプリ内で自動でペアリング、データ転送できるのはありがたいです。(レビューでは繋がらないという感想も多いのですが、私の場合はばっちりでした。)

スノアサークル2
(※他人のいびきラボのデータ画面です。)

いびきラボと併用して、しばらくの間、また使ってみようと考えています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

下関市の銭湯めぐり 第2弾

まさに昭和の銭湯!『弁天湯』

弁天湯1

市内下関漁港近くにある、日乃出温泉には、時々出かけるので、このブログでも紹介した所ですが、下関市内には、共通の回数券で利用できる銭湯がいくつかあり、昨日、その中の一つを訪ねてみました。

弁天湯6 弁天湯5 弁天湯4

『弁天湯』は、唐戸地区にあり、なんと、駐車場もあります。

弁天湯2 弁天湯3

こじんまりとした佇まいで、昭和にタイムスリップしたかのような味わいのある銭湯でした。疲れを癒したい時、家の風呂にこだわらず、たまには広い湯船につかってリラックスするのもいいものです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

いびき問題、再び 1

「サイレントナイト」を試してみた


いびきに関しては、なかばあきらめ気味の状態です。自分的に、「この状況が改善されるには、体重を落とすしかない」という結論に達しているので。

そんな中、ネットの広告でいびきを改善するサプリが発売されている事を知りました。「サイレントナイト」という商品です。中々のネーミングですね。

「あきらめ気味」と言いながら、「ちょっとだけ試してみるのはアリかな。」という軽い気持ちでお試しコースを申し込んでみたのでした。

ネット広告での表現なので、どこまであてになるかは怪しいところですが、お試しユーザーに結構な満足度なのだそうです。

そして試してみたところ、私に関しても「少しは効果があるような気がする。」という手応えがありました。なので、服用の継続をすすめる予定です。

先入観というか、プラシーボ効果なのかもしれません。ただただ、実際、いびきラボのスコアも少しずつ良くなっているのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

温泉の後はイタリアン

COCCIでパスタをいただく

COCCI7

ネット検索して、昼食に訪れたのは、道の駅よりもさらに北に進んだ場所にあるイタリアンレストラン『COCCI』。この道は、スキーに出かける時など夜間に通ることが多かったので、幹線道路沿いでありながら、そんな店があることを知らなかったというのが正直な感想です。ただ、愛車OTTIの古い地図のナビにもお店が表示されましたので、お店が開店したのは最近ではないということが分かります。

COCCI1 COCCI2

なんと、道をはさんだ向かいに「ラーメンストア」というお店がありました。いつもなら、そちらにも興味をもつところではありますが、昨日の昼が来来亭でのラーメン定食でしたので、今回はラーメンは避けました。

COCCI3 COCCI4 COCCI5

お店は広々としていい感じでした。客が私1人だったので、気兼ねなく落ち着いて、お昼のひととき、本格パスタを楽しみました。

注文したのは「エビのクリームパスタ」。パスタは、種類により値段が様々でしたので、どれにしようかと迷いました。多分食材の内容と調理の手間による値段設定でしょう。せっかくの来店ですし、食材にエビを使っているという点で少し贅沢なパスタを注文しました。

COCCI6 COCCI8

新鮮な食材をたっぷり使ったクリームソースはやはりプロの味。お値段相応だと納得できるものでした。

食後の珈琲とのセットとか、そんなのがあるとありがたいなと思いましたが、パスタのみでも十分満足できる内容でした。口コミで、もっとたくさんのお客さんが増えることを期待しています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

下関市豊田町「日野温泉」へ

こじんまりとした佇まいの秘湯

日野温泉6

最近、仕事上のトラブルで精神的に参ることが多かったので、外に出ることでストレス解消を図っています。

かみさんとの別居も10ヶ月以上になり、あちらも多忙で私に付き合っている暇はないとのこと。本日も独りでのおでかけとなりました。

日野温泉は、タウン誌「トライアングル」の県内のワンコイン温泉の特集の中で見つけた温泉です。同じ下関市といっても、豊田町は我が家から小一時間の場所にあり、結構な遠出です。

日野温泉1 日野温泉3 日野温泉4

泉質が素晴らしいのがその所以ですが、秘湯と言っても、山奥にあるわけではなく、街中にあるものの本道から外れた分かりにくい場所にあるという意味のようです。

実は、豊田町には道の駅「ホタル街道西ノ市」という場所があり、そこに温泉施設があるので、そちらは利用したこともあったのですが、日野温泉のことは知りませんでした。

日野温泉3 日野温泉5 日野温泉7

道の駅の温泉施設の方は、露天風呂やサウナもある本格的な施設ですが、こちらは、洗い場が2名分。浴槽も4人も入ればいっぱいな感じです。ただし、入浴料は下関市民は300円と格安です。

日野温泉9

ナビの案内には、「華山温泉」と表示されていました。近くの華山のふもとの温泉という位置づけでしょうか。利用開始時間の11時を目指して訪れました。少し早かったのですが、「もう沸いているので、どうぞ。」と言われ、先客がいらっしゃいました。お互い無言で温泉の湯をじっくり楽しみました。

PH高めの、あのぬるぬるとした感じの温泉です。美肌の湯というやつでしょうか。源泉の温度の関係で加温しているとのことでした。

風呂あがり、休憩室では地元の方が和気あいあいと盛り上がっていらっしゃいました。受付の方が、「お茶を入れますから、ゆっくりしてらっしゃい」と言ってくださったのですが、アウェーな感じがたまらないので、遠慮させていただきました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

来来亭でらーめん三昧 3

昼食時に「がっつり定食」

来来亭13

先日「80食目指して」の久しぶりの来店後、1日しか間を空けずにまた行っちゃいました。

休日の昼食時でしたので、結構お客さんが入っていました。本日は、昼間から、「がっつり定食」を注文。

餃子5個ミニ炒飯ラーメンのセットです。
今日は違う味のラーメンをと思いましたが、先日来来亭ラーメン全て「普通」を選択して試しに食べたことを生かし、味わいをカスタマイズしてみました。

来来亭14

「麺かため」「背脂多め」「ねぎ多め」「しょうゆ少なめ」です。自分的には好みの味わいでいただくことができました。

来来亭15 来来亭16

炒飯や餃子も好きな味だったので良かったです。昼から少し重かったけれど、十分満足しました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる