FC2ブログ

『給電くん』事故の修理の顛末 3

用意していただいた代車が快適だった!

リペアショップ2

写真は、修理後の納車の際に修理工場に伺った時のモノ。

リペアショップ3 リペアショップ4 リペアショップ1

修理を御願いしている機関、用意していただいた代車は、走行距離わずか3,700kmの新しい車でした。

日産のデイズルークスです。

CMで見たアラウンドビューモニターが完備してあり、停車時にはエンジンストップするアイドリングストップ機能もついています。

そして、何より自分にとって新鮮というか初体験だったのは、インテリジェントキーのシステム。

キーを差し込まないで、ボタンでエンジンのスタートとストップができるなんて…。あ、いや、今やそこそこの市販車には当たり前の機能なんでしょうけれど、初めてなんです。(日産がさきがけナンデスネ!)

ちなみに、ドアのロックもドアノブのそばのボタンひとつで開閉できると知ったのは、使い始めて2日目のことでした。それまでは、キーを取り出してキーのボタンでロックを解除していたという恥ずかしい状況であります。(その説明を聞いてなかったので…)

修理工場の代車としては、快適すぎるのでした。ま、ナビやオーディオの設備が無いのは仕方ないですケド。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる