FC2ブログ

ソーラー充電機能付き車内空気清浄機を購入

ソースネクストではないサイトでより安く!

車用空気清浄機2

ソースネクストのサイトで紹介しているグッズを見て、最近買ったものは、車用の空気清浄機です。かなり衝動買いに近い購入でしたが、値段の割にそれなりに良い買い物をしたと満足しています。

車用空気清浄機1 車用空気清浄機4 車用空気清浄機3

実は、3月の下旬頃から原因不明の咳が2ヶ月以上も続いています。ようやく、体調が落ち着いてきましたが、母の葬儀の後、年度初めの忙しい時期が重なったというのに、体調も悪くずっと熱っぽく、夜間は咳で苦しんで眠れない日も何日かあったほどでした。

まずは、その症状が出る前に購入していた、究極の贅沢品とも言えるオーダーメイドマスクはとても活躍しました。

そして、この車内空気清浄機を購入したのですが、車に乗った時に、この車内空気清浄機が動いていると、なんだか気分的にクリーンな空間をイメージすることができて安心する事ができました。


もちろん、『給電くん』と『OTTI』の両方の車のダッシュボードに取り付けました。「まとめ買いで安くなる」という紹介があったものの、今回はまとめ買いを選択していません。実はソースネクストのサイトの価格よりももっと安く、しかも送料無料で販売しているところを見つけたので、そちらで購入したのです。

より安く購入した事で、罪悪感も和らいだのでした。

使ってみての感想としては、ソーラー充電の機能が役不足という感じです。
「役不足」使い方は誤用です。理解していますが、あえて使ってみました。この状況を表現するには、力不足とか今一歩と表現した方が良いですね。

ソーラー機能を使った場合、常に電源ONにしておくと車が走っていない時に回ってしまってバッテリーを使い果たしてしまうのです。かといって、乗るたびに電源のON-OFFスイッチをいじるのは面倒です。それで、素直に使っていないシガー電源から電源をとって使う事にしました。空いているシガーソケット電源なので今のところ問題ないです。

もしかしたら、ソーラー機能にてフル充電すれば、使用に耐えられるだけの電力が確保されるのかもしれませんが、ま、小さなソーラーパネルなので、無理なんじゃ無いかなと思います。

気になるのは耐久性です。何年間働いてくれるでしょうか。交換用のフィルターが必要になるまで正常に動作し続けてくれれば、優秀ですよね。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる