ドコモからの妙なお誘いで 4
iPadをWi-Fiルーター契約に変更する意味として…

昨日綴ったモバイルWi-Fiルーター契約の件、ちょっとだけドコモの方から言われたのは、「スマホのテザリング機能を使う事にすれば、モバイルWi-Fiルーターの契約なんて必要ない」ということでした。
なるほど、考えればそういうことですね。もし、iPadの解約のみを実行したとするとかなりの節約になった事でしょう。ただ、バッテリーのモチが悪いスマホをテザリングにてこれ以上酷使することはできないという気持ちでした。
そして、「無料で手に入れたタブレットについて、Wi-Fi環境がないと通信できないという欠点を補う事ができる」という理由がモバイルWi-Fiルーターを契約することの第1の理由でしたから…。
また、手持ちのノートPCを旅先で使いたい時もモバイルWi-Fiルーターは活躍する事でしょう。なんだか言い訳がましいですけど。
ぼちぼち綴っていきます。

昨日綴ったモバイルWi-Fiルーター契約の件、ちょっとだけドコモの方から言われたのは、「スマホのテザリング機能を使う事にすれば、モバイルWi-Fiルーターの契約なんて必要ない」ということでした。
なるほど、考えればそういうことですね。もし、iPadの解約のみを実行したとするとかなりの節約になった事でしょう。ただ、バッテリーのモチが悪いスマホをテザリングにてこれ以上酷使することはできないという気持ちでした。
そして、「無料で手に入れたタブレットについて、Wi-Fi環境がないと通信できないという欠点を補う事ができる」という理由がモバイルWi-Fiルーターを契約することの第1の理由でしたから…。
また、手持ちのノートPCを旅先で使いたい時もモバイルWi-Fiルーターは活躍する事でしょう。なんだか言い訳がましいですけど。
ぼちぼち綴っていきます。



