四国・高知ー丸亀ツアー 男3人旅 6
歴史を巡る旅のお抱えドライバー 1

今回、高知県を巡る旅を長男が希望したのは、例の城アプリの方で県内各地での歴史施設を巡る企画とタイアップしてるという理由によります。
事情でかみさんが参加できないわけですが、今年はかみさんと小豆島に宿泊する旅をイメージしていました。なので四国へ出かけることは、あながちイレギュラーな企画ではなかったわけです。
四国の現存天守である高知城と丸亀城をおとずれたいと考えていましたから、今回はそのプランも計画の中に取り入れての旅となりました。
とりあえず、最初の3日間は、城アプリの指定した、歴史に関わる施設を巡る旅となります。長男の計画した行程に従ってお抱えドライバーとして高知県を西から東へとひたすら運転したのでした。
ぼちぼち綴っていきます。

今回、高知県を巡る旅を長男が希望したのは、例の城アプリの方で県内各地での歴史施設を巡る企画とタイアップしてるという理由によります。
事情でかみさんが参加できないわけですが、今年はかみさんと小豆島に宿泊する旅をイメージしていました。なので四国へ出かけることは、あながちイレギュラーな企画ではなかったわけです。
四国の現存天守である高知城と丸亀城をおとずれたいと考えていましたから、今回はそのプランも計画の中に取り入れての旅となりました。
とりあえず、最初の3日間は、城アプリの指定した、歴史に関わる施設を巡る旅となります。長男の計画した行程に従ってお抱えドライバーとして高知県を西から東へとひたすら運転したのでした。
ぼちぼち綴っていきます。



