FC2ブログ

カーナビがこわれたので・・・ 3

元通りになりました! 修理費用は…

ナビ修理2

お盆休みが8/20(日)までとのことでしたので、待たずに修理に出しました。

一応、KENWOODのサポートにもメールで問い合わせをしていたのですが、メールの返事によると、以下のような回答をいただいていました。

回答までにお時間を頂戴し申し訳ございません。
お問い合わせの件に関しまして、下記にてご案内申しあげます。

ボタン操作機能等の動作不具合症状が発生しております状況でございますので本体をお預かりさせて頂いてのお直しが必要でございます。製品を弊社サービスセンターに点検修理をご依頼いただけますと幸いです。

恐れ入りますが、修理費用につきましてはお約束する事が出来ない為、製品拝見後に担当技術者よりご案内させて頂きますのでご了承頂きますようお願い申し上げます。

大まかな目安としましては、1万円前後ではないかと存じますのでご検討頂けますと幸いです。今回に限りではございますが、発送時の送料につきましては着払いにて発送頂いても結構でございます。

取り外して修理のためのメーカーへの発送をお願いしてから、9日間で修理完了の連絡をいただきました。お盆休みなどの期間があったので、普段ならもう少し短期間で仕上がったかもしれません。

メーカーからの連絡によると、基板の交換をしたようですが、「保証の範囲内」ということで、修理代金は0円でした。

はてな?良く発生する不具合だったのでしょうか。4年以上経っている製品の修理保証が受けられるなんてラッキーです。とにかく脱着の工賃だけですんだのは幸いでした。

早速カーショップにて、元の通りに取り付けてもらいました。
心配していた外部端子の動作確認もきちんとしていただきました。

やっと静かなドライブ環境から解放されます。しかし、しばらく通勤に使わせていただいた「給電くん」もかみさんのもとに返すことになりそうです。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる