地元のうどん店めぐりにはまる 1
肉うどんの店

行きつけの喫茶店で、地元の麺の店を特集したグルメ雑誌を見る機会がありました。その中の肉うどんを紹介した記事は、下関市のお店が多く、とにかく一度行ってみたいと思えるお店でした。

おりしも四国旅行から帰宅した直後でしたので、あの讃岐うどんの味の記憶がまだ新鮮な時期でした。小倉発の独特のうどんの食感を楽しむべく、地元のうどん店めぐりをしてみたのでした。
その名も「肉うどん」という居酒屋風のお店

なんと実家の近くにあるという記事を見て、全然気づいていなかったことを反省しましたが、それもそのはず、メニューの肉うどん以外はほぼほぼ居酒屋のメニューで、夕方からは主に居酒屋営業をしているお店でした。

「実家の祖母に久しぶりに会いに行く」という名目で子どもたち二人も一緒行ったのですが、あいにく母は出かけていました。

うどんについては、中々のお味で、もちろん、たっぷのりお肉でしたが、したが、肉肉うどんの大が850円だったことにうーん。牛肉ですから…、たっぷりですし…。ということでコスパ的に疑問は残りましたが、実家の近所なので、何かの折には利用したいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

行きつけの喫茶店で、地元の麺の店を特集したグルメ雑誌を見る機会がありました。その中の肉うどんを紹介した記事は、下関市のお店が多く、とにかく一度行ってみたいと思えるお店でした。


おりしも四国旅行から帰宅した直後でしたので、あの讃岐うどんの味の記憶がまだ新鮮な時期でした。小倉発の独特のうどんの食感を楽しむべく、地元のうどん店めぐりをしてみたのでした。
その名も「肉うどん」という居酒屋風のお店

なんと実家の近くにあるという記事を見て、全然気づいていなかったことを反省しましたが、それもそのはず、メニューの肉うどん以外はほぼほぼ居酒屋のメニューで、夕方からは主に居酒屋営業をしているお店でした。



「実家の祖母に久しぶりに会いに行く」という名目で子どもたち二人も一緒行ったのですが、あいにく母は出かけていました。

うどんについては、中々のお味で、もちろん、たっぷのりお肉でしたが、したが、肉肉うどんの大が850円だったことにうーん。牛肉ですから…、たっぷりですし…。ということでコスパ的に疑問は残りましたが、実家の近所なので、何かの折には利用したいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。



