FC2ブログ

まさかのPCダウン・・・

まさかのPCダウン

GW明けより1週間も休業してしまいました。
本業ではなく、ブログの方ですが・・・



GWの疲れではなく、タイトルにも書きましたように、「PCが起動しない」という事態が私を襲ってしまいました。

我が家のPC・・・ 昔から自作派なので、XP時代からVISTA 7 8 8.1とアップグレードインストールを積み重ねてきた年代物です。
途中CPUも変更し、メモリの増設やビデオカードやHDDの交換などもしましたし、何年か前には、マザーボードも交換したので、元々の部品は、PCケースとFDDユニット(古い)とか、USBボード(2.0です)位のものとなっています。

要するに古かったので、限界だったのでしょうか・・・

以前は(起動に時間がかかるため)ずっと動かしっぱなしって時期もあったのですが、最近はマメに電源を落とすようにしていたところ、連休明けに起動せず、ウンともスンとも言わなくなってしまいました。

あきらめて、原因を突き止めた上で、「この土日はPCパーツショップめぐりかな」と思っていた矢先、昨日の朝、奇跡的に起動したではありませんか・・・

ともかく、助かりました。先日の旅行で散財しましたし、この時期は、税金やもう1台の車の車検に加え、いろいろな飲み会などで懐がさびしいのです。

起動しない不調の原因追究は先送りにして、しばらくだましだまし使っていこうと思っています。

更新しないブログを見に訪れてくださった方大変失礼しました。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

多分、電源周りのコンデンサが逝っているのでしょうね。
(電源ユニット、マザーボードのどちらか。稀にグラフィック)
電解コンデンサの頭の部分を見ると、
膨れているか液漏れしているかもしれません。
最悪、煙が出る事があるので、
早めに処置された方が良いかと思います。

Re: タイトルなし

k-rvさん。早速参考になるアドバイスありがとうございました。

筺体が部屋の結構狭い所に置いてあるので、取り出して中を見るのが面倒なんですよね-。たしかに、別のPCですが、マザーボードから煙を出したこともあるので、その点はとても心配です。

とりあえず、丸1日以上経ちましたが、安定動作しているのでこのまま様子を見たいと考えています。ちょっと命がけですね。ブログの更新が止まったら、サボっているのではなく、PCが壊れたと思ってやってください。

k-rvさん は電子機器にもかなりお詳しいようなので、またいろいろ相談に乗ってください。今後ともよろしくお願いします(うっかり「さんをつけ忘れるという失態・・・失礼しました。」)
アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる