まさかのPCダウン・・・
まさかのPCダウン
GW明けより1週間も休業してしまいました。
本業ではなく、ブログの方ですが・・・
GWの疲れではなく、タイトルにも書きましたように、「PCが起動しない」という事態が私を襲ってしまいました。
我が家のPC・・・ 昔から自作派なので、XP時代からVISTA 7 8 8.1とアップグレードインストールを積み重ねてきた年代物です。
途中CPUも変更し、メモリの増設やビデオカードやHDDの交換などもしましたし、何年か前には、マザーボードも交換したので、元々の部品は、PCケースとFDDユニット(古い)とか、USBボード(2.0です)位のものとなっています。
要するに古かったので、限界だったのでしょうか・・・
以前は(起動に時間がかかるため)ずっと動かしっぱなしって時期もあったのですが、最近はマメに電源を落とすようにしていたところ、連休明けに起動せず、ウンともスンとも言わなくなってしまいました。
あきらめて、原因を突き止めた上で、「この土日はPCパーツショップめぐりかな」と思っていた矢先、昨日の朝、奇跡的に起動したではありませんか・・・
ともかく、助かりました。先日の旅行で散財しましたし、この時期は、税金やもう1台の車の車検に加え、いろいろな飲み会などで懐がさびしいのです。
起動しない不調の原因追究は先送りにして、しばらくだましだまし使っていこうと思っています。
更新しないブログを見に訪れてくださった方大変失礼しました。
ぼちぼち綴っていきます。

GW明けより1週間も休業してしまいました。
本業ではなく、ブログの方ですが・・・
GWの疲れではなく、タイトルにも書きましたように、「PCが起動しない」という事態が私を襲ってしまいました。
我が家のPC・・・ 昔から自作派なので、XP時代からVISTA 7 8 8.1とアップグレードインストールを積み重ねてきた年代物です。
途中CPUも変更し、メモリの増設やビデオカードやHDDの交換などもしましたし、何年か前には、マザーボードも交換したので、元々の部品は、PCケースとFDDユニット(古い)とか、USBボード(2.0です)位のものとなっています。
要するに古かったので、限界だったのでしょうか・・・
以前は(起動に時間がかかるため)ずっと動かしっぱなしって時期もあったのですが、最近はマメに電源を落とすようにしていたところ、連休明けに起動せず、ウンともスンとも言わなくなってしまいました。
あきらめて、原因を突き止めた上で、「この土日はPCパーツショップめぐりかな」と思っていた矢先、昨日の朝、奇跡的に起動したではありませんか・・・
ともかく、助かりました。先日の旅行で散財しましたし、この時期は、税金やもう1台の車の車検に加え、いろいろな飲み会などで懐がさびしいのです。
起動しない不調の原因追究は先送りにして、しばらくだましだまし使っていこうと思っています。
更新しないブログを見に訪れてくださった方大変失礼しました。
ぼちぼち綴っていきます。

