FC2ブログ

下関の歴史散策 8

床屋発祥の地

床屋発祥の地


ここ下関市は、「床屋発祥の地」とのこと。市内の理美容専門学校のそばにもそんな看板をみたことがありました。市内の亀山八幡宮という神社のすぐそばにタイトルの石碑があります。

床屋といわれる所以は、
店の中に床の間を設け亀山天皇と藤原家を奉る祭壇があり、人々は“床の間のある店”から転じて“床屋”という屋号で呼ぶようになった。


この話、長く下関市に住んでいる人でも知らない方はいらっしゃるのではないでしょうか。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる