FC2ブログ

静岡旅行 PART 2~親子男3人旅 その8

草薙の湯にて汗を流して…

草薙の湯3

「ガスが開通していないので風呂に入れない。」というのは想定内の出来事でした。こちらの「草薙の湯」は息子が参加する結婚式の会場の近くなので、こちらで朝風呂利用をしてから会場に行くというプランでの予定通りの行程となりました。

草薙の湯1 草薙の湯2 草薙の湯4

源泉の温度が30度程度なので、多分加温はしてあると思うのですが、薄めずそのまま使っているというアナウンスの通り、温泉成分を肌で感じることができる露天風呂はなかなか良い感じです。また、白濁した硫黄の湯炭酸泉などのバリエーションもあって、風呂の代わりということではなく、温泉そのものを楽しむことができました。

炭酸泉につかっている時にちょっとしたアクシデントがありました。かなり高齢の方だと思われるのですが、ふらふらとした状態で私の横に入ろうとした時、足下をふらつかせて私の方に倒れかかってしまったのです。「ごめんなさい。」と謝っていただき、それよりも、私はその方のその後を少し心配したのですが、何事もなかったように、つかっておられました。

しかし、あの方・・・倒れた時に、私がクッションの役割をしたので、命拾いをしたのだと思います。息子たちは「大袈裟な!」と言いますが、もし、あの場所に私がいなかったら、倒れて頭を打つなどして病院に搬送されたかもしれない位の倒れようでした。とにかく何事もなくて良かったです。

ロビーでは、クリスマスソングがエンドレスで流れており、居心地の良い温泉でした。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる