熊本県山鹿市3泊4日の旅 その8
2日目 昼食はボリューム満点 5/3(土)
山鹿市街に戻り、温泉プラザ山鹿(RVパーク)の近くで昼食です。
事前にリサーチして決めていたのは火の国「ゆるり庵」。
温泉プラザ山鹿から近いとはいえ、店のそばに駐車場があるのはうれしかったです。
上記リンクは未完成みたい。こちらのリンクが美味しそう。ただ、今はランチのシステムが違うみたいです。
お昼前だったので、まだ開いていなかったところを開けていただき、2人でゆったりと昼食をいただきました。
お店の方によると、本当は「馬カレーが名物」だそうですが、ランチメニューは2種類でした。
よくばりランチはメニューにある5品のおかずから3品を、ゆるっとぶらぶらランチは5品のおかずから1品を選ぶというものでした。(おかず内容は2つのメニューごとにそれぞれ)

デザートに食後のコーヒーも含めてよくばりランチが780円にぶらぶらランチが680円いずれも(税込)。
ボリューム満点でコスパの高さに満足するランチとなりました。
ぼちぼち綴っていきます。

山鹿市街に戻り、温泉プラザ山鹿(RVパーク)の近くで昼食です。
事前にリサーチして決めていたのは火の国「ゆるり庵」。
温泉プラザ山鹿から近いとはいえ、店のそばに駐車場があるのはうれしかったです。
上記リンクは未完成みたい。こちらのリンクが美味しそう。ただ、今はランチのシステムが違うみたいです。
お昼前だったので、まだ開いていなかったところを開けていただき、2人でゆったりと昼食をいただきました。
お店の方によると、本当は「馬カレーが名物」だそうですが、ランチメニューは2種類でした。
よくばりランチはメニューにある5品のおかずから3品を、ゆるっとぶらぶらランチは5品のおかずから1品を選ぶというものでした。(おかず内容は2つのメニューごとにそれぞれ)



デザートに食後のコーヒーも含めてよくばりランチが780円にぶらぶらランチが680円いずれも(税込)。
ボリューム満点でコスパの高さに満足するランチとなりました。
ぼちぼち綴っていきます。

