FC2ブログ

ジビエカレーをいただく

深坂茶屋の「しし肉カレー」

深坂茶屋4

先日、いきつけのあけぼの珈琲「トライアングル」というタウン誌を見たのですが、カレー店の特集をやっていました。

トライアングル

山口県内の個性派揃いのカレーのお店がたくさん紹介してありました。朝の時間にその雑誌を読んだものですから、昼食はカレーモードになっていました。

ちょうど、かみさんと二男の3人での外食の予定がありましたので、私の提案を受け入れてもらうことができました。

訪れたのは、「深坂茶屋」下関市の蒲生野(カモノ)という場所に人造湖(ため池)があるのですが、その湖畔にあるお店です。近くには、森の家という施設や芝生広場もあります。

深坂茶屋6 深坂茶屋5

今の時期は少々寒いのでアレですが、気候の良い時期には、近くの低山に登ったり、湖の周囲をトレッキングしたりという楽しみ方をする人が結構います。

記事を見て新鮮だったのは、このお店・・・つい、数年前はそれほどでもなさそうなうどんやそばを食べさせるだけの店(あくまでも個人の感想です)という印象だったということ。お店のそばの公衆トイレと自販機しか利用したことが無く、入店したのはコレが初めてでした。

深坂茶屋1 深坂茶屋2 深坂茶屋7

多分、ジビエ料理をウリにしてのリニューアルオープンではないかと思いますが、こじんまりとした店内は、薪ストーブがあって好感の持てる居心地のお店でした。販売されているキーホルダーが中々興味をそそられました。(ただ、値段が…)

深坂茶屋3

カレー自体の味は普通でしたが、それゆえに、しし肉特有の味わいを感じることのできるモノでした。メニューには、しか肉の料理もあり、そちらも気になりましたが、今回は気分がカレーモードでしたので、それは次の機会の楽しみにしたいと思います。

このジビエ素材を使った料理で、少しでもお客さんが増えてくれればと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる