FC2ブログ

ついに3度目がありました 2

Panasonic修理相談窓口の対応は…



着払い対応で引き取っていただいた修理品が届いたと思われる翌日、早速修理相談窓口から電話が入っていました。

留守電にて、「あらためて電話します。」ということでしたが、その日のうちにかかってきました。

これまでの場合、修理完了品が送られてきて、「基板交換」なり、「スイッチ交換」という処置が書かれた書類が添付されているだけでしたが、さすがに3回目ということ、欠陥による部屋の被害もあったということで、丁寧な対応でした。

状況を確認すると、スイッチ部分の防水が不完全で、スイッチ部品に錆が出ていたということでした。

「新品と交換ということで勘弁してほしい!」

とのこと。まだ、その交換品は届いていませんが、7ケ月以上使ったものを新品交換してもらうのは心苦しいものの、約1週間のオーラルケアがお留守になってしまったこともあり、当然の計らいかなとも思います。

とにかく、「さすが、大手メーカー」。誠意ある対応がなされたことを報告しておきます。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる