またもやネットにて不正利用被害 2
今回の原因は多分…

昨日、カード被害の概要を綴り、被害の原因に心当たりがあるようなことを書きましたが、これはあくまで想像です。
こちらに非がある利用の被害については、補償を取り消されてしまう可能性もあるわけでして。
なので、「こういうパターンで被害を受けるようなこともあり得るのではないか」という私の妄想としてお読みいただきたいと思います。
この件の少し前に、メールにて「Apple のアカウントの再設定をお願いします」という内容のメールを受け取ったことがありました。迂闊にもリンク先のwebサイトでの操作をしてしまったのでした。
このサイト、巧妙に偽装された偽サイトだったようです。つい最近、ネットでこのサイトについての注意喚起の記事や報道がなされたので、「ああ、やっぱりそういうことか」と思った次第です。
まんまとだまされ、被害に遭ってしまう人もいるって事ですよね。なんとも情けない話です。いや、私の単なる妄想ですけど。
ぼちぼち綴っていきます。

昨日、カード被害の概要を綴り、被害の原因に心当たりがあるようなことを書きましたが、これはあくまで想像です。
こちらに非がある利用の被害については、補償を取り消されてしまう可能性もあるわけでして。
なので、「こういうパターンで被害を受けるようなこともあり得るのではないか」という私の妄想としてお読みいただきたいと思います。
この件の少し前に、メールにて「Apple のアカウントの再設定をお願いします」という内容のメールを受け取ったことがありました。迂闊にもリンク先のwebサイトでの操作をしてしまったのでした。
このサイト、巧妙に偽装された偽サイトだったようです。つい最近、ネットでこのサイトについての注意喚起の記事や報道がなされたので、「ああ、やっぱりそういうことか」と思った次第です。
まんまとだまされ、被害に遭ってしまう人もいるって事ですよね。なんとも情けない話です。いや、私の単なる妄想ですけど。
ぼちぼち綴っていきます。



