FC2ブログ

極上の音楽空間を寝室へ 3

Panasonic SC-UA7がやってきた 3



このスピーカー、Bluetooth Speakerとして、繋ぐ機器を想定しての購入であったわけですが、寝室で常用している、iPadやtabletは多分大丈夫だと思っていました。別に持っているBluetooth Speakerでも問題なく使うことができているからです。唯一心配だったのが、昨年購入したWalkman NW-A40でした。というのも、現在通勤に使っているOTTIのオーディオシステムにはなぜかBluetooth接続できないのです。

今回、昨年発売の機器ということで、普通に考えて多分大丈夫という印象はありますが、何しろこのスピーカーは売れ筋の機種ではないので、それについての利用を保証するwebの記事もありませんでした。(一応、取扱説明書では、有線接続での使用が紹介されていました…)

「Walkmanについては、有線接続でもいいや」という気持ちでの購入でした。もとより、Bluetoothのコーデックがハイレゾ対応でないこともありますし…。

こうして使ってみると、ハイレゾとかそういうレベルではなく、流れてくる音楽が部屋の中で快適に聴こえてくかどうかの判断ではないかと思われます。Miles DavisのトランペットやJohn Coltraneのサックスが気持ちよく聴くこえてくればそれで良く、そういう意味で、このスピーカーは私の現在のライフスタイルにおいて「買い!」でした。

BLUETOOTH接続

結果、問題なく接続運用できているわけですが・・・。一言言わせてもらうと、「やはりBluetoothで接続できるのは、とても手軽で良い」というのが本音です。

コーデックの対応とかハイレゾとか、それほどこだわる意味は、あんまりない感じでございます。耳がポンコツなので・・・(笑)

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる