膨らんできたスマホ 2
データ移行は専用アプリで迅速!だが…

仕事があるので、1日バッテリーが膨らんだスマホで出勤。データ移行のために充電したところ、昨日よりも膨らみが進行したような・・・。


さて、時間指定の受け取りで届いた「交換電話機」。新品とは言いませんが、ピカピカでいい感じ。どうせ使い込んだケースをつけて使うのですからこれで十分。今回こそは、次の機種変までフィルムを貼らずに使うことにします。
さて、データ移行iにはGalaxyのアプリ「Smart Switch」 を使いました。Galaxy S6 は内蔵メモリタイプなので、SDカードにバックアップとかできないのですが、そんな心配は無用、PCレスで簡単に元の環境をそのまま新しい本体に移行することができました。


ただし、おサイフケータイの引継ぎは個々にしなくてはいけませんし、アプリによっては再設定が必要なモノもあります。あと、なぜか、GEAR 3のアプリが移行できていなかったので、インストールして再設定しました。(今後、まだまだ設定が必要なアプリが見つかると思います。)
しかし、結構、簡単快適に移行処理ができたので良かったです。次の機種変更までは大切に使っていこうと思います。
翌朝、こんな記事を目にしてしまいました・・・
携帯用バッテリー発火事故急増、16年は3倍増
やっぱ、こんな記事を見ると、ビビってしまいますね。データ移行が終わったので、さっさと返却したいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

仕事があるので、1日バッテリーが膨らんだスマホで出勤。データ移行のために充電したところ、昨日よりも膨らみが進行したような・・・。




さて、時間指定の受け取りで届いた「交換電話機」。新品とは言いませんが、ピカピカでいい感じ。どうせ使い込んだケースをつけて使うのですからこれで十分。今回こそは、次の機種変までフィルムを貼らずに使うことにします。
さて、データ移行iにはGalaxyのアプリ「Smart Switch」 を使いました。Galaxy S6 は内蔵メモリタイプなので、SDカードにバックアップとかできないのですが、そんな心配は無用、PCレスで簡単に元の環境をそのまま新しい本体に移行することができました。




ただし、おサイフケータイの引継ぎは個々にしなくてはいけませんし、アプリによっては再設定が必要なモノもあります。あと、なぜか、GEAR 3のアプリが移行できていなかったので、インストールして再設定しました。(今後、まだまだ設定が必要なアプリが見つかると思います。)
しかし、結構、簡単快適に移行処理ができたので良かったです。次の機種変更までは大切に使っていこうと思います。
翌朝、こんな記事を目にしてしまいました・・・
携帯用バッテリー発火事故急増、16年は3倍増
やっぱ、こんな記事を見ると、ビビってしまいますね。データ移行が終わったので、さっさと返却したいと思います。
ぼちぼち綴っていきます。



