今夜はCoCo壱番屋 5
手仕込みササミかつカレー

今夜はかみさんの飲み会の送り迎えに便乗した外食の日。本日は息子と一緒に訪れました。注文したのは5月までの期間限定の「手仕込みササミかつカレー」
メニューを見てみると、「手仕込みササミかつ」と「手仕込みヒレササミかつ」の2種類あり、値段が4円ほど微妙に差がありました。比較して味わっても私なんかにはその差は分からないでしょうね。

息子は、先日私が注文したスパイシーカレーにチーズとほうれん草をトッピングしていました。ソースが多めに見えるのは、ごはんを200gで注文したからでしょう。

これまた期間限定の「蒸し鶏とバジルオニオンのサラダ」は一皿頼んでシェアしましたが、なかなか美味しかったです。
スパイシーカレーの「やわらかポーク」だけがトッピングメニューになり、その価格をネットでは批判する人もいました。ま、少し強気の価格設定ではありますが、ついつい食べたくなってしまうんですよね。
食事リポートのブログ化していますが、春になって何とか動きたいと思案中です。しばらくお待ちください。
ぼちぼち綴っていきます。

今夜はかみさんの飲み会の送り迎えに便乗した外食の日。本日は息子と一緒に訪れました。注文したのは5月までの期間限定の「手仕込みササミかつカレー」
メニューを見てみると、「手仕込みササミかつ」と「手仕込みヒレササミかつ」の2種類あり、値段が4円ほど微妙に差がありました。比較して味わっても私なんかにはその差は分からないでしょうね。

息子は、先日私が注文したスパイシーカレーにチーズとほうれん草をトッピングしていました。ソースが多めに見えるのは、ごはんを200gで注文したからでしょう。


これまた期間限定の「蒸し鶏とバジルオニオンのサラダ」は一皿頼んでシェアしましたが、なかなか美味しかったです。
スパイシーカレーの「やわらかポーク」だけがトッピングメニューになり、その価格をネットでは批判する人もいました。ま、少し強気の価格設定ではありますが、ついつい食べたくなってしまうんですよね。
食事リポートのブログ化していますが、春になって何とか動きたいと思案中です。しばらくお待ちください。
ぼちぼち綴っていきます。



