FC2ブログ

熊本県山鹿市3泊4日の旅 その19

3日目 菊鹿ツアー「鞠智城(きくちじょう)」へ 1 5/4(日)

お城と言えば、名古屋城とか姫路城などの立派な天守閣のあるお城を思い浮かべてしまうのですが、

鞠智城とは・・・7世紀後半(約1300年前)に、大和朝廷(政権)が築いた山城とのこと。
鞠智城2

イメージがわかなかったものの、現地のボランティアガイドさんのわかりやすい説明で、歴史オンチの私でも興味を持って見学することができました。

鞠智城5 鞠智城1 鞠智城3

鞠智城4 鞠智城6

しかも、GWで年に数回という「八角形鼓楼」へ上がることができる日でもあり、得した気分です。

そこそこの人出で、並んだり待ったりすることもほとんどありませんでした。しかも、とても良い天気で5月の気持ちの良い気候を満喫した次第です。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる