部屋の片づけで見つかったモノ 1
シーラカンスのキーホルダー

節酒により、晩酌をしない夜は、少しずつ部屋の片づけにいそしんでいます。旅の後始末が中途半端になってしまって、食べ物についてはきちんとしていますが、ついつい土産で買ったものが袋に入ったままになってしまっていることがあります。
これは、3年程前の静岡ツアーの時に、沼津港深海水族館で買ったものでした。
なつかしいですね。やはり、かつての旅の報告のブログを見てみると、最近の食べ物レポートは寂しすぎると感じてしまいます。
最近はかみさんの専用になっているPCバッグに、この時に買ったシーラカンスのグッズを取り付けているのですが、こちらのキーホルダーも一緒に買ったことをうっかり忘れていました。
袋に入れたままでは何の意味もありません、これも最近買ったお気に入りのカバンに取り付けてみようと思います。
ぼちぼち綴っていきます。

節酒により、晩酌をしない夜は、少しずつ部屋の片づけにいそしんでいます。旅の後始末が中途半端になってしまって、食べ物についてはきちんとしていますが、ついつい土産で買ったものが袋に入ったままになってしまっていることがあります。
これは、3年程前の静岡ツアーの時に、沼津港深海水族館で買ったものでした。
なつかしいですね。やはり、かつての旅の報告のブログを見てみると、最近の食べ物レポートは寂しすぎると感じてしまいます。
最近はかみさんの専用になっているPCバッグに、この時に買ったシーラカンスのグッズを取り付けているのですが、こちらのキーホルダーも一緒に買ったことをうっかり忘れていました。
袋に入れたままでは何の意味もありません、これも最近買ったお気に入りのカバンに取り付けてみようと思います。
ぼちぼち綴っていきます。



