正確には大牟田での話
立ち寄ったラーメン店にて

旅に出ました。先週のことです。そして、その後、激務に疲れ果ててblogの更新が滞ってしまいました。もはや楽しみにしている方もいらっしゃらないのではないかと思いますが、言い訳がましくアップさせていただきます。
といっても宿泊はホテル泊。もう20年以上も毎年行っているセミナーへの参加です。かつては、阿蘇のふもとのホテルが会場だったのですが、震災以降、諸事情で会場が変更になり、今年は南関ICのそばのホテルが会場となりました。
会場入りする前の昼食を考えて、あらかじめ「カレーが食べられるというカフェ」を検索していたのですが、そこにはお店の姿がありませんでした。よくあることですかね。
それで、道すがら目に入った、こじんまりとしたラーメン店に立ち寄りました。

「むかしながらの味」という言葉に誘われて入ったのですが、豚骨ベースの塩ラーメンでしょうか。素朴な味がとても良かったです。こういう旅先での食事なら、ブログの記事としてもまあまあかなと思いますね…。
仕事を早退してしまうほどの体調不良に襲われて、先週は散々だったのですが、予定していた車中泊旅行は実行しようと考えています。旅先でのブログ更新、久しぶりに試みてみたいと考えています。
ぼちぼち綴っていきます。

旅に出ました。先週のことです。そして、その後、激務に疲れ果ててblogの更新が滞ってしまいました。もはや楽しみにしている方もいらっしゃらないのではないかと思いますが、言い訳がましくアップさせていただきます。
といっても宿泊はホテル泊。もう20年以上も毎年行っているセミナーへの参加です。かつては、阿蘇のふもとのホテルが会場だったのですが、震災以降、諸事情で会場が変更になり、今年は南関ICのそばのホテルが会場となりました。
会場入りする前の昼食を考えて、あらかじめ「カレーが食べられるというカフェ」を検索していたのですが、そこにはお店の姿がありませんでした。よくあることですかね。
それで、道すがら目に入った、こじんまりとしたラーメン店に立ち寄りました。



「むかしながらの味」という言葉に誘われて入ったのですが、豚骨ベースの塩ラーメンでしょうか。素朴な味がとても良かったです。こういう旅先での食事なら、ブログの記事としてもまあまあかなと思いますね…。
仕事を早退してしまうほどの体調不良に襲われて、先週は散々だったのですが、予定していた車中泊旅行は実行しようと考えています。旅先でのブログ更新、久しぶりに試みてみたいと考えています。
ぼちぼち綴っていきます。



