裾野市までの二人旅 2018 2
早朝の出発で距離を稼ぐ

ブログの更新をやむを得ず2日間お休みさせていただき、先日予告した車中泊?の旅行に行ってまいりました。
月曜日から水曜日まで3連休をいただきましたので、それを利用しての強行軍でした。主となる用事は休職している息子の勤務先の上司らと面談するというもの。「電話ではじっくり話ができないので、こちらへおいでいただきたい。」とのこと。
30歳過ぎた息子ではありますが、親として息子のためにできるだけのことはしてやりたいと思います。そんなこと言いつつも、貴重な休みをつぶして…などと言いながら、車での旅行を十分楽しませていただきました。
思い出してみれば、昨年11月に同じ理由で裾野市へのツアーをしていました。その時は、休みが2日間でしたので、新幹線を利用しての旅でした。
今回は、3日間ありますので、1日目の早朝の出発というかたちで、静岡県までのドライブ。車中泊可能な「給電くん」を利用しますので、途中で運転に限界が来たならば仮眠休憩しようと考えました。
早朝4時の出発。山陽道はがらがらで、天候にも恵まれ、快適なドライブでした。さてさて、予告しました清水区でのさくらももこさんゆかりのスポットへは無事訪れることができたのでしょうか。
ぼちぼち綴っていきます。

ブログの更新をやむを得ず2日間お休みさせていただき、先日予告した車中泊?の旅行に行ってまいりました。
月曜日から水曜日まで3連休をいただきましたので、それを利用しての強行軍でした。主となる用事は休職している息子の勤務先の上司らと面談するというもの。「電話ではじっくり話ができないので、こちらへおいでいただきたい。」とのこと。
30歳過ぎた息子ではありますが、親として息子のためにできるだけのことはしてやりたいと思います。そんなこと言いつつも、貴重な休みをつぶして…などと言いながら、車での旅行を十分楽しませていただきました。
思い出してみれば、昨年11月に同じ理由で裾野市へのツアーをしていました。その時は、休みが2日間でしたので、新幹線を利用しての旅でした。
今回は、3日間ありますので、1日目の早朝の出発というかたちで、静岡県までのドライブ。車中泊可能な「給電くん」を利用しますので、途中で運転に限界が来たならば仮眠休憩しようと考えました。
早朝4時の出発。山陽道はがらがらで、天候にも恵まれ、快適なドライブでした。さてさて、予告しました清水区でのさくらももこさんゆかりのスポットへは無事訪れることができたのでしょうか。
ぼちぼち綴っていきます。



