FC2ブログ

ノイキャン機能で一人になりたい 3

SONY WH-1000XM3 を入荷待ちで買う 3


「衝動買いにも程がある!」とかみさんが知ったならきっと大変な怒り様だとは思いますが、衝動買いするにもそれなりの後押しがありました。一つ前の機種と比べても、その進化が素晴らしいとの話でしたし、BOSEのライバル機種にも十分勝っているとのレビューでした。値段に見合った評判は購入に踏み切る自分を納得させることができたのでした。

音を聴く前に装着して気づいたのは、安定した装着感。きつすぎず、ゆるすぎずが絶妙です。重さもそれほどでないので、長時間の着用が苦にならないレベルでした。ま、個人の感想ですケド。

まずは装着による遮音。耳の大きさにもよると思いますが、すっぽりと耳を包み込みますので、その時点で外音が結構遮断されました。

そして、ノイズキャンセリングの性能は本当に恐るべきです。装着して電源をONにした時の感じは初体験でした。無音の世界に吸い込まれて行くという感じ・・・。これには、感動しました。

さらにこの機種は、「NCオプティマイザー」という機能がついているのです。装着した人の顔や頭の形や気圧等を検知して最適なノイズキャンセルの位相波を最適化してくれるのだそうです。ただ、とにかく元々のノイズキャンセリングの性能が凄すぎたので、「NCオプティマイザー」をする前と後で、の違いはあまり分かりませんでしたが・・・。

全く外音をシャットアウトしてしまうので、うっかり配達に来た宅配の方のチャイムに反応できないということがありました。不在配達票を受け取ってしまいました。

この調子で、部屋にこもって、呼びかけに無反応とあらば、息子に突然死の疑いをかけられかねないなと思った次第です。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる