クレカ作ってポイント稼ぎ 4
d CARD GOLD

二男からの情報でゴールドカードを取得する場合、ポイントサイトを経由すると、カード取得がかなった時には、そのポイントサイトのポイントが稼げるという情報をもらいました。もちろん、カードの種類によるみたいですが…。
その話の流れで、docomoの支払いについて10%の還元があるという「d CARD GOLDを取得しようとしている」と聞きました。そして、即日のネット審査が通ったというのです。
大体、定職にも就いておらず、株の動向とか気にして不安定な収入状況の息子が審査を通るのだから、そんなに取得は厳しくないのだろうとは思いました。
ただ、私の場合、クレヒスと言われる黒歴史が審査にどのように影響するのか分かりませんので、審査結果が分かるまではちょっと不安でした。
このカード、年会費はやはり10,000円ですが、初年度は入会特典のキャッシュバックなどでほぼほぼ元が取れるようです。要は2年目以降の利用で年会費分の元がとれるかどうかということになるのですが…。
このカードは使いようによっては、ゴールドカードとしての特典も中々良いですし、なにより、私は、家の電話回線やインターネット光回線も全てdocomo一筋でやっているのです。どの支払いに対して10%の還元があるのか不透明なので、計算はしてないのですが、docomoの支払いの部分でなんとか元が取れるような気がしています。
その他の面も含め、このカードならではの有利な部分をうまく活用していきたいと考えています。
ぼちぼち綴っていきます。

二男からの情報でゴールドカードを取得する場合、ポイントサイトを経由すると、カード取得がかなった時には、そのポイントサイトのポイントが稼げるという情報をもらいました。もちろん、カードの種類によるみたいですが…。
その話の流れで、docomoの支払いについて10%の還元があるという「d CARD GOLDを取得しようとしている」と聞きました。そして、即日のネット審査が通ったというのです。
大体、定職にも就いておらず、株の動向とか気にして不安定な収入状況の息子が審査を通るのだから、そんなに取得は厳しくないのだろうとは思いました。
ただ、私の場合、クレヒスと言われる黒歴史が審査にどのように影響するのか分かりませんので、審査結果が分かるまではちょっと不安でした。
このカード、年会費はやはり10,000円ですが、初年度は入会特典のキャッシュバックなどでほぼほぼ元が取れるようです。要は2年目以降の利用で年会費分の元がとれるかどうかということになるのですが…。
このカードは使いようによっては、ゴールドカードとしての特典も中々良いですし、なにより、私は、家の電話回線やインターネット光回線も全てdocomo一筋でやっているのです。どの支払いに対して10%の還元があるのか不透明なので、計算はしてないのですが、docomoの支払いの部分でなんとか元が取れるような気がしています。
その他の面も含め、このカードならではの有利な部分をうまく活用していきたいと考えています。
ぼちぼち綴っていきます。



