抱負を有言実行~久留米一人旅 15
大衆食堂保存会認定の店は…


開店待ちのそのお店は『グリンダ』というカフェ。いろいろ検索していて、下関市出身のロンブー田村淳がTV番組でレポートしたお店がネットで紹介してあったので、ちょっと気になっていました。
なかなか開店する気配のない『グリンダ』は開店時刻を過ぎてもお店が開く気配がありませんでした。2階のお店なのですが、通りに面した階段の所のシャッターが開かないのです。
ただ、こころなしかお店の中に灯りがともった感じがしたのですが、向かいのお店の方に、「休日ってそこのお店やってますか?」と尋ねたら、シャッターを見て、「ああ、今日は休みみたいですね。」と。
ここまで待ってお休みとは…。
と少し残念でしたが、気を取り直して、昨日のblogで少しだけふれた、開店待ちのお客さんがいたお店で昼食をいただくことにしたのでした。
ぼちぼち綴っていきます。


開店待ちのそのお店は『グリンダ』というカフェ。いろいろ検索していて、下関市出身のロンブー田村淳がTV番組でレポートしたお店がネットで紹介してあったので、ちょっと気になっていました。
なかなか開店する気配のない『グリンダ』は開店時刻を過ぎてもお店が開く気配がありませんでした。2階のお店なのですが、通りに面した階段の所のシャッターが開かないのです。
ただ、こころなしかお店の中に灯りがともった感じがしたのですが、向かいのお店の方に、「休日ってそこのお店やってますか?」と尋ねたら、シャッターを見て、「ああ、今日は休みみたいですね。」と。
ここまで待ってお休みとは…。
と少し残念でしたが、気を取り直して、昨日のblogで少しだけふれた、開店待ちのお客さんがいたお店で昼食をいただくことにしたのでした。
ぼちぼち綴っていきます。



