大きな買い物をした…懲りない物欲 7
まだ本体を手にしていないのに… 2

で、検討の結果ゲットしたのは、「クラシコ・セルペンテ」という製品です。後々紹介しますが、機動性の高いミラーレスを持ち歩くのに、ネックストラップが取り外しできる方式のモノが見つかったので。本当はコンデジがターゲットの製品のようですが、α6400は軽いですし、レンズも大型のレンズをつけて持ち歩くことはそんなにないだろうという見通しでこれを選びました。
しかも、アウトレットコーナーにプライスオフのモノがあったので比較的安価に手に入れることができました。
色はブラウン・チョコレート・ブラックの3種で、私的には濃色が好みだったのですが、α6400もシルバーを選んだのであえて単色で組み合わせてみるのもいいかなとか。ていうか、ディスカウントのアウトレット品にチョコレートが無かったからというのが正直な理由ですが。

送られてきたアウトレット品は「ちょっと…どこが訳ありなのよ!」という位、新品との遜色を見つけることができないほどの完品でした。こうした点を振り返ってもモノ作りに対するメーカーの姿勢がわかります。質のいいレザーを使った製品に満足したのは言うまでもありません。
いやまだ、カメラ本体には取り付けていないのですけどね。
ぼちぼち綴っていきます。

で、検討の結果ゲットしたのは、「クラシコ・セルペンテ」という製品です。後々紹介しますが、機動性の高いミラーレスを持ち歩くのに、ネックストラップが取り外しできる方式のモノが見つかったので。本当はコンデジがターゲットの製品のようですが、α6400は軽いですし、レンズも大型のレンズをつけて持ち歩くことはそんなにないだろうという見通しでこれを選びました。
しかも、アウトレットコーナーにプライスオフのモノがあったので比較的安価に手に入れることができました。
色はブラウン・チョコレート・ブラックの3種で、私的には濃色が好みだったのですが、α6400もシルバーを選んだのであえて単色で組み合わせてみるのもいいかなとか。ていうか、ディスカウントのアウトレット品にチョコレートが無かったからというのが正直な理由ですが。



送られてきたアウトレット品は「ちょっと…どこが訳ありなのよ!」という位、新品との遜色を見つけることができないほどの完品でした。こうした点を振り返ってもモノ作りに対するメーカーの姿勢がわかります。質のいいレザーを使った製品に満足したのは言うまでもありません。
いやまだ、カメラ本体には取り付けていないのですけどね。
ぼちぼち綴っていきます。



