FC2ブログ

大きな買い物をした…懲りない物欲 9

カメラが届きました 3

64000_10

使い心地のレポートは、今後の私のblogの写真の変化で見ていただくことにしましょうか。そもそも腕がないので、それをカメラの性能でカバーすることができれば、願ったり叶ったりという感じでしょうか。
 
それにしても、ネックストラップを着脱式のタイプにしたのは正解でした。ちょっとした撮影の時には、バッグから出してさっと構えるスタイルが多いので、ネックストラップが不要な場合が多いことに気づきました。

これも、コンデジ並の重量のおかけです。ネックストラップ無しで、アクティブに取り扱える事に喜びを感じます。

また、こちらは賛否両論あることと思いますが、ユリシーズの手首に固定するタイプのハンディーストラップ「アルチェーレ」の件。

64000_11
(ピントがずれてますねー…まだまだです。)

ネックストラップを着脱式にできたおかげで、カメラ周りはシンプルで良いのですが、これを取り付けたので、バッグに入れる場合にも少しかさばるということ、撮影の際もない方が良い場合もあるし、少し邪魔な感じは否めません。

しかし、装着感やホールド感はなかなか良いし、これまでのコンデジのリストバンドと同様に使うのならまあまあよいか無理矢理自分を納得させています。着脱は簡単にはできないので、今後いろいろ運用しながら使い続けるのか、引き出しにしまっておくのかを見極めたいと思います。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる