種子島ツアー 5
種子島宇宙センターで 1

予定通りの時間に宇宙センターに到着し、まずは館内の見学をしました。この手の施設、普通は有料で入館料とか支払うところなんでしょうけど、なんと無料です。


きっとどこかで、日本の宇宙開発の宣伝として大きな予算がついているのでしょうね。プロジェクターやタッチスクリーンなどを駆使した展示を興味深く見学しました。
ロケット発射の轟音をシミュレーションしたシアターも用意されていました。前の晩が睡眠不足でしたので、シアター観賞中は少しだけ、うたた寝していました。
ぼちぼち綴っていきます。

予定通りの時間に宇宙センターに到着し、まずは館内の見学をしました。この手の施設、普通は有料で入館料とか支払うところなんでしょうけど、なんと無料です。






きっとどこかで、日本の宇宙開発の宣伝として大きな予算がついているのでしょうね。プロジェクターやタッチスクリーンなどを駆使した展示を興味深く見学しました。
ロケット発射の轟音をシミュレーションしたシアターも用意されていました。前の晩が睡眠不足でしたので、シアター観賞中は少しだけ、うたた寝していました。
ぼちぼち綴っていきます。



