種子島ツアー 18
霧島神宮で結構歩く…

さすがに霧島を訪れたからには、参らねばと立ち寄ったのは霧島神宮です。参道の入り口には「君が代」にもうたわれている「さざれ石」がありました。


雨模様ではありましたが、参拝客も結構いらっしゃいましたね。


ここで、にわか知識、「神宮」と「神社」の違いって…
リンク先では、さらに「大社」とか「宮」についても説明してくれていました。ネットって便利です。

我々は。一番下の駐車場にとめたので、本殿まで結構歩く羽目になってしまいました。日頃歩かないので、この程度の歩きでもダメージを受けてしまいます。私は今回の旅では運転も息子に任せているので、このくらいの運動は受け入れなくてはなりませんね。
ぼちぼち綴っていきます。

さすがに霧島を訪れたからには、参らねばと立ち寄ったのは霧島神宮です。参道の入り口には「君が代」にもうたわれている「さざれ石」がありました。




雨模様ではありましたが、参拝客も結構いらっしゃいましたね。






ここで、にわか知識、「神宮」と「神社」の違いって…
リンク先では、さらに「大社」とか「宮」についても説明してくれていました。ネットって便利です。



我々は。一番下の駐車場にとめたので、本殿まで結構歩く羽目になってしまいました。日頃歩かないので、この程度の歩きでもダメージを受けてしまいます。私は今回の旅では運転も息子に任せているので、このくらいの運動は受け入れなくてはなりませんね。
ぼちぼち綴っていきます。



