FC2ブログ

GW東北ツアー 15

幸運にも国宝「羽黒山五重塔」の公開のタイミングで

Gw東北旅158

本日の行程を考えて、朝食後はさっさと宿を出発しました。
最初の目的地、羽黒山五重塔は宿坊から目と鼻の先、しかし、わざわざ戻ってくる必要もないのでそのまま現地の駐車場に。歩きの方々は荷物を預かってもらうサービスなどあるらしいのでその点、ありがたいですね。

駐車場に車をとめることができましたが、かなり混雑していました。さすが、GW。早朝より参拝のお客さんも結構いらっしゃいます。

Gw東北旅138 Gw東北旅139 Gw東北旅140

国宝である、羽黒山五重塔は、明治以降初めてという扉内部の一般公開をしていました。記念のタイミングに出会えてラッキーでした。

Gw東北旅141 Gw東北旅142 Gw東北旅143

五重塔は少し下った道の先にありました。町内の方々がこのタイミングで早朝から歩道の整備をされていました。こうした方々の力で、私たちが安全に観光させていただけているんですね。

Gw東北旅144

途中「須賀の滝」で写真撮影。人工的に作られたものだそうですが、「霊気と清々しい空気に満ち満ちていた。」誰かが評するとおりでした。

Gw東北旅145 Gw東北旅146 Gw東北旅147

Gw東北旅148

そして、神秘的で神聖という雰囲気の中に五重塔はありました。

Gw東北旅149 Gw東北旅150 Gw東北旅151

受付でお祓いをしていただき、列で待ちながら順に覗き込むようにして内部を見せていただきました。あ、写真撮影禁止はその内部なので、写真の傍らの表示を見て、「ルール違反の撮影をしている」と勘違いされないでくださいね。

Gw東北旅154 Gw東北旅152 Gw東北旅153

出口付近で、内部の360度VR画像を見ることもできました。

Gw東北旅155 Gw東北旅156 Gw東北旅159

羽黒山へのアプローチはここで終わり、帰りが登りというのが少しつらかったですが、まだまだ一日の初め。本日もロングドライブが待っています。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる