FC2ブログ

大牟田一人旅 4

世界遺産「万田坑」にて 1

大牟田013

大牟田015 大牟田014 大牟田012

既にお気づきの方もいらっしゃると存じますが、昨日の「岩本橋」に加え、こちらは熊本県荒尾市の史跡となります。

ご存知のように、一連の「明治日本の産業革命遺産」として登録されたのは、2015年。この中には、山口県萩市の反射炉伊豆の反射炉も含まれています。

今回の旅のメインは、大牟田市周辺にある、この三井三池炭鉱関連の施設めぐりとなりました。

大牟田016

到着して入館料を支払った直後には、ボランティアガイドの方の案内が設定され、丁寧な説明の中での見学となりました。分かりやすい説明で、いろんな逸話も含めて、この説明がないと、見学内容の興味は半減したことでしょう。ありがたいシステムでした。

大牟田017 大牟田018 大牟田020
大牟田021 > 大牟田023 大牟田024
大牟田025 大牟田026 大牟田027

写真を撮ってるうちに、自然や風景の撮影も良いけれど、こうした過去の古い史跡の撮影も自分に合っているのではないかなと考えるようになりました。あんまり、万人受けはしないと思いますが。古い機械や建物のディテールを撮影することがとても楽しくて、何枚もシャッターを切っていました。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる