FC2ブログ

大牟田一人旅 9

湯YOUパーク「最高の湯」

大牟田102

くるま旅クラブプレミアム会員であれば、こちらの入浴券が1名分サービスでついてくるという特典を事前に確認していました。なおかつ、その入浴利用については1回ということではなく、車中泊利用中は何度でも利用できるというのです。

RVパークの「湯乃禅の里」そういうシステムでしたね。とてもありがたいです。

結局、チェックイン直後と、夕食後と、翌朝のチェックアウト前の3回も温泉を贅沢に利用しました。温泉利用がただになるということで、税込み2160円の車中泊利用料もまずまずの価格ということで納得することができました。

大牟田112 大牟田111 大牟田115

カラオケの施設やフィットネスジムも別料金で利用できるようですが、今回は利用しないことにしました。また、食堂もあるにはあるのですが、口コミの評判はそれほどではなかったので、近くのドラッグストアで仕入れてきたモノを車に持ち込み、風呂上がりの一杯をいただくことにしました。

大牟田067 大牟田068 大牟田002

こちらの施設には、グランピングの為のトレーラーハウスが数台駐めてあるエリアがあります。車中泊のための駐車場所はその近くを指定されました。施設の裏手であり、温泉の入り口からは少し離れてはいますが、24時間使用できるように解放してあるトイレが近くにあるので、場所的には良いのかなと思いました。

大牟田092 大牟田093 大牟田094
大牟田095 大牟田096 大牟田097

天気も良く、グランピングの利用の団体も数団体いらっしゃったので、少しばかりにぎやかな夜を過ごしました。

大牟田100

グランピング用のトレーラーハウスは中をのぞくことはできませんでしたが、ガスボンベが取り付けてありましたので、エアコンや簡単な調理施設は完備されていと思います。ただ、トイレはどうなのでしょう?・・・24時間開放のトイレを利用されている方に気づかなかったので、もしかしたらトレーラーの中にトイレもあるのかもしれません。そもそも利用料金はどれくらいなのかも気になるところですね。

ポップアップルーフを解放してゆったりとした一夜を過ごすことができました。

それにしても…「最高の湯」ってネーミングセンスはどうなんでしょ?・・・インパクトはありますけど。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる