4年ぶりに機種変更 3
ちょっと失敗した件

購入の際にちょっとした失敗をやらかしてしまいました。
以前は地元のドコモショップを訪れての契約手続きでしたが、待ち時間の長さにうんざりさせられますし、ケータイ保証サービスを利用した際に、機種の引継ぎを経験したことで、オンラインショップを利用する方がお手軽だということが分かりました。
Galaxyの場合は、機種の引継ぎはPCを介して簡単にできるのです。(私は使いましたが、PCも要らないらしいです。)
早速オンラインショップで購入手続き。色は3色用意されていましたが、今回はプリズムブラックを選択しました。同時に、透明の保護ケースはアマゾンで注文。
(画像取得のため、楽天市場へのリンクを使用しました。)
この際、ちょっとした失敗をしてしまいました。
昨日綴った「スマホおかえしプログラム」を利用したのですが、その総額の支払い部分に、たまっていたdポイントを使ったのです。
「支払いを36回分割払いにして、月々の支払額を計算し、その約3分の2である24回払いまでの支払いで済む」というお得なシステムですが、後でじっくり考えてみると、「使ったポイント分も3分の1は支払いに関与しない計算になってしまう。」ということです。
月々の支払いが減ったのでそれはそれでよいのですが、使った約9000ポイントの内、3000ポイント分は損というか、お得になっていない計算となりました。ま、私にとっては、よくやるやる失敗の一つであります。気づかなきゃよかったんですけどね。
ぼちぼち綴っていきます。

購入の際にちょっとした失敗をやらかしてしまいました。
以前は地元のドコモショップを訪れての契約手続きでしたが、待ち時間の長さにうんざりさせられますし、ケータイ保証サービスを利用した際に、機種の引継ぎを経験したことで、オンラインショップを利用する方がお手軽だということが分かりました。
Galaxyの場合は、機種の引継ぎはPCを介して簡単にできるのです。(私は使いましたが、PCも要らないらしいです。)
早速オンラインショップで購入手続き。色は3色用意されていましたが、今回はプリズムブラックを選択しました。同時に、透明の保護ケースはアマゾンで注文。
この際、ちょっとした失敗をしてしまいました。
昨日綴った「スマホおかえしプログラム」を利用したのですが、その総額の支払い部分に、たまっていたdポイントを使ったのです。
「支払いを36回分割払いにして、月々の支払額を計算し、その約3分の2である24回払いまでの支払いで済む」というお得なシステムですが、後でじっくり考えてみると、「使ったポイント分も3分の1は支払いに関与しない計算になってしまう。」ということです。
月々の支払いが減ったのでそれはそれでよいのですが、使った約9000ポイントの内、3000ポイント分は損というか、お得になっていない計算となりました。ま、私にとっては、よくやるやる失敗の一つであります。気づかなきゃよかったんですけどね。
ぼちぼち綴っていきます。



