FC2ブログ

二人旅から一人旅 17

十津川村にて 10 ~玉置神社

夏旅2019_157

十津川村2日目。本日は十津川村の南の端、瀞峡までのドライブの予定。途中、玉置神社という写真撮影にも素敵な場所があるらしいので朝風呂の後、まずはそちらを目指しました。

夏旅2019_143 夏旅2019_144 夏旅2019_145

カーナビの案内での道中、どんどん標高の高い場所まで案内されました。かろうじて雨が落ちてこない状況で神社への参拝。駐車場には結構たくさんの車が止まっておりましたから、こちらも十津川村での重要なチェックポイントだったんだなと納得した次第です。

夏旅2019_146 夏旅2019_147 夏旅2019_148
夏旅2019_149 夏旅2019_150 夏旅2019_151

しかし、駐車場から結構な距離をしかも山あり谷ありの道を歩くことになろうとは…これはちょっと誤算でした。

夏旅2019_162

夏旅2019_161 夏旅2019_160 夏旅2019_159
夏旅2019_158 夏旅2019_156 夏旅2019_155

しかし、本殿を初め周囲の杉の木はとても立派で趣深いものがありました。

帰りは「お体の不自由な方はこちらへ」と表示された道を迷わず選びました。

夏旅2019_152 夏旅2019_153

調べてみると、こちらは世界遺産である熊野三山奥の宮という位置づけになっているのですね。人気があるはずです。周囲の霊験あらたかな情景にあらためて感心した次第です。

ぼちぼち綴っていきます。

 にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ  

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる