日帰り墓参りツアー 8
2度目の柚木慈生温泉

国道315号線を走っていて、柚木慈生温泉のことを思い出しました。帰りには湯田温泉を利用しようと思っていたのだけれど、せっかくだからこちらに寄ってみようかと。なので、少しだけ寄り道です。


そんなに混みあっていなくて、「成分が強すぎて専門家から加水のアドバイスされた濃厚泉」、そして炭酸の気泡が肌にまとわりつく感じを味わいました。
リンク先の記事にあるように、受付で「源泉を飲ませてください。」とお願いすると飲泉をすることができました。間違いなく炭酸で微妙な味わいです。何か体に効き目があるように感じました。この情報はかみさんと1回目に訪れた時は無かったので初体験でした。ネット情報を検索した息子に感謝です。
残念だったのは、シャンプーなどが備え付けてなくて、体を洗う石鹸のみだったこと。温泉の効能は十分吸収できましたが、自宅に帰って今一度シャンプーしなくてはならなかったです。
ぼちぼち綴っていきます。


国道315号線を走っていて、柚木慈生温泉のことを思い出しました。帰りには湯田温泉を利用しようと思っていたのだけれど、せっかくだからこちらに寄ってみようかと。なので、少しだけ寄り道です。



そんなに混みあっていなくて、「成分が強すぎて専門家から加水のアドバイスされた濃厚泉」、そして炭酸の気泡が肌にまとわりつく感じを味わいました。
リンク先の記事にあるように、受付で「源泉を飲ませてください。」とお願いすると飲泉をすることができました。間違いなく炭酸で微妙な味わいです。何か体に効き目があるように感じました。この情報はかみさんと1回目に訪れた時は無かったので初体験でした。ネット情報を検索した息子に感謝です。
残念だったのは、シャンプーなどが備え付けてなくて、体を洗う石鹸のみだったこと。温泉の効能は十分吸収できましたが、自宅に帰って今一度シャンプーしなくてはならなかったです。
ぼちぼち綴っていきます。



