イルミネーション旅 with 車中泊 9
道の駅「蛍街道西ノ市」で一番風呂をねらう!

道の駅「蛍街道西ノ市」で朝風呂をと考えたのにはワケがあります。実は、こちらの回数券もかつて購入していて、あと数枚未使用のモノが残っているのを先日発見したのでした。

下関市豊田町といえば、こじんまりとした日野温泉で先日回数券を購入して利用したばかりですが、こちらの温泉もネットでは高評価。前日の疲れを癒やすために朝風呂なんて良いではないですか。しかも、来年1月(あ、すでに今年ですね。)から半年間、改修の為休業するとのこと。それまでに一度利用しておこうというわけです。

斯くして、営業開始時間をめざして到着したのですが、すでに開店しており、もう結構なお客さんが入浴していらっしゃいました。どうも本日は開業15周年の記念イベントの日だったらしい。
無料のぜんざいのサービスもあったようですが、「これから昼食」というタイミングでしたのでそちらは遠慮させていただきました。
あと数枚回数券が残っていますので、今後も自宅から約1時間のこの地で、ぶらぶらすることになりそうです。
ぼちぼち綴っていきます。

道の駅「蛍街道西ノ市」で朝風呂をと考えたのにはワケがあります。実は、こちらの回数券もかつて購入していて、あと数枚未使用のモノが残っているのを先日発見したのでした。



下関市豊田町といえば、こじんまりとした日野温泉で先日回数券を購入して利用したばかりですが、こちらの温泉もネットでは高評価。前日の疲れを癒やすために朝風呂なんて良いではないですか。しかも、来年1月(あ、すでに今年ですね。)から半年間、改修の為休業するとのこと。それまでに一度利用しておこうというわけです。

斯くして、営業開始時間をめざして到着したのですが、すでに開店しており、もう結構なお客さんが入浴していらっしゃいました。どうも本日は開業15周年の記念イベントの日だったらしい。
無料のぜんざいのサービスもあったようですが、「これから昼食」というタイミングでしたのでそちらは遠慮させていただきました。
あと数枚回数券が残っていますので、今後も自宅から約1時間のこの地で、ぶらぶらすることになりそうです。
ぼちぼち綴っていきます。



