今年も行橋へ! 1泊2日車中泊 4
ペース配分~食べ過ぎ呑み過ぎに注意して…

昨年、いろいろ食べたいモノを摂り過ぎて食べ過ぎてしまいました。もちろん、その調子でついつい呑みすぎてしまいまして。その反省を生かして、今年はセーブしつつ、ペース配分に留意して独りバーベキューを楽しみました。夜の部の開店直後でしたので、静かに始めましたが、席に着く前に、大勢の子どもたちとその保護者の20名あまりの団体が到着しました。「お別れ会」的なセレモニーをしていましたのでどこかの子供会でしょうか。

例の新型コロナのことはとりあえず、おいといて…ということでしょうね。かくいう私もそういうことですから…。

子どもたちだけで焼き網を囲んでの自由な食事風景は微笑ましくもありましたが、「おいおい、焼け具合とか大丈夫かよ…」とも思われ、少し心配でした。手慣れたものでしたから、初めてではないのでしょう。こうして子供達はたくましく育っていくのでしょうね。

途中からは、昨年もいただいた地元の下関酒造の日本酒をしっかりといただきました。

デザートのミニケーキやコーヒーもいただいて、終了。支払いは昨年通り、車中泊の料金が500円割引で1500円でした。
お酒のおかけでぐっすりと、そして暖冬のおかげで今年も「寒くない夜」を過ごすことができました。
ぼちぼち綴っていきます。

昨年、いろいろ食べたいモノを摂り過ぎて食べ過ぎてしまいました。もちろん、その調子でついつい呑みすぎてしまいまして。その反省を生かして、今年はセーブしつつ、ペース配分に留意して独りバーベキューを楽しみました。夜の部の開店直後でしたので、静かに始めましたが、席に着く前に、大勢の子どもたちとその保護者の20名あまりの団体が到着しました。「お別れ会」的なセレモニーをしていましたのでどこかの子供会でしょうか。



例の新型コロナのことはとりあえず、おいといて…ということでしょうね。かくいう私もそういうことですから…。



子どもたちだけで焼き網を囲んでの自由な食事風景は微笑ましくもありましたが、「おいおい、焼け具合とか大丈夫かよ…」とも思われ、少し心配でした。手慣れたものでしたから、初めてではないのでしょう。こうして子供達はたくましく育っていくのでしょうね。

途中からは、昨年もいただいた地元の下関酒造の日本酒をしっかりといただきました。


デザートのミニケーキやコーヒーもいただいて、終了。支払いは昨年通り、車中泊の料金が500円割引で1500円でした。
お酒のおかけでぐっすりと、そして暖冬のおかげで今年も「寒くない夜」を過ごすことができました。
ぼちぼち綴っていきます。



