iPad Proがやってきた 2
散財の春です 2

所有しているiPad Mini3iは 約5年前に購入しました。第3世代です。…現行は第5世代ですから、2世代前の製品になりますから、スペック不足は否めませんね。通信環境によるゆったりとしたブラウジングや、アプリの起動の遅さには少々不満があります。
あと、アプリを入れていろんな使い方をしようとした時に、容量が16GBなので、ここ数年はそちらの面でも欲張ることができなくなり、限界を感じていました。
コンパクトでバッテリーのもちも良いので、これはこれでまだまだ使い道はあると思うのですが…この度、新型iPadProの購入目的としては、今とは違う使い方になりそうです。
私の今回の購入の指標として、
・とにかくi新型PadProの処理性能を生かして、写真編集や動画編集その他の使い方に生かしたい。
・大きなアプリのインストールや内蔵して処理したいデータの容量に耐えられる大容量のモノを購入したい。
・写真や動画編集、あと雑誌や書籍データ、YouTube等の動画閲覧のために大画面仕様のモノがほしい。
という3点を第一に考えました。
その他
・apple pencilを使いこなしてアプリをうまく活用する技を身につけたい。
・iPad用の便利なアプリをいろいろ使いこなしてプライベートの趣味の生活を充実させたい。
などなどです。
なにしろ、PCもずっとWindowsですし、初スマホとしてXperiaを手にして以来、スマホもAndroid中心での生活でしたから…
便利になったと言われるiPad OSのいろんなアプリに興味津々なのです。
早く入荷連絡来ないかなぁ。
ぼちぼち綴っていきます。

所有しているiPad Mini3iは 約5年前に購入しました。第3世代です。…現行は第5世代ですから、2世代前の製品になりますから、スペック不足は否めませんね。通信環境によるゆったりとしたブラウジングや、アプリの起動の遅さには少々不満があります。
あと、アプリを入れていろんな使い方をしようとした時に、容量が16GBなので、ここ数年はそちらの面でも欲張ることができなくなり、限界を感じていました。
コンパクトでバッテリーのもちも良いので、これはこれでまだまだ使い道はあると思うのですが…この度、新型iPadProの購入目的としては、今とは違う使い方になりそうです。
私の今回の購入の指標として、
・とにかくi新型PadProの処理性能を生かして、写真編集や動画編集その他の使い方に生かしたい。
・大きなアプリのインストールや内蔵して処理したいデータの容量に耐えられる大容量のモノを購入したい。
・写真や動画編集、あと雑誌や書籍データ、YouTube等の動画閲覧のために大画面仕様のモノがほしい。
という3点を第一に考えました。
その他
・apple pencilを使いこなしてアプリをうまく活用する技を身につけたい。
・iPad用の便利なアプリをいろいろ使いこなしてプライベートの趣味の生活を充実させたい。
などなどです。
なにしろ、PCもずっとWindowsですし、初スマホとしてXperiaを手にして以来、スマホもAndroid中心での生活でしたから…
便利になったと言われるiPad OSのいろんなアプリに興味津々なのです。
早く入荷連絡来ないかなぁ。
ぼちぼち綴っていきます。



