iPad Proがやってきた 14
docomoの手続きについて 1

iPadProの購入にあたって、早く実機を手にしたいということから、とりあえず別に新規契約をして申し込みをしたのでした。しかし、データ通信にしか使わないこちらを、このままこのプランで運用していくのは月々の料金としての出費が痛いので、購入契約の変更を4月中に行うことを考えていました。
どういう契約変更かというと、現在所有しているスマホとデータ・プラスのペア設定の契約になっているポケットWiFiを解約した上でて、こちらのiPadProをデータ・プラスのペア設定の契約に変更したいということなのです。
iPadProの申し込みの時にオンラインショップにこの手続きについて問い合わせをしたところ、
とのことでした。
先日、午後から仕事の休みをいただいて、ドコモショップを訪れて契約変更の手続きに臨みました。すると、
とのこと。メール等のま内で、「ドコモショップの取り扱い内容については、制限をしている。」という情報はキャッチしていましたが、まさか、オンラインショップ側から案内されたのにそれが変更になってしまっているとは思いませんでした。ショップの方によると、ここ数日間で、取り扱い内容についての変更がいろいろあったようです。
せっかく休みを取ったものの、取り扱えないということなので、仕方ないので帰宅し、それからの時間をインフォメーションセンターへの電話連絡に費やしたのでした。
結果・・・なんと3時間近くかけつづけても繋がらなかったのです。とりあえず、録音案内にて待たされ続けるのですが、1回のコールで16分程度経過すると自動で電話が切れてしまうのです。それを繰り返すこと10数回。本当に3時間かかったのでした。
結局休暇を取った午後の時間を、ほぼ電話の前で過ごすことになりました。平日ですから、まさかそんなことになるとは思ってもみませんでした。それでもつながらかったのです。あきらめて、「ネットでの電話の優先予約」という方法をとることにしたのでした。
ぼちぼち綴っていきます。


iPadProの購入にあたって、早く実機を手にしたいということから、とりあえず別に新規契約をして申し込みをしたのでした。しかし、データ通信にしか使わないこちらを、このままこのプランで運用していくのは月々の料金としての出費が痛いので、購入契約の変更を4月中に行うことを考えていました。
どういう契約変更かというと、現在所有しているスマホとデータ・プラスのペア設定の契約になっているポケットWiFiを解約した上でて、こちらのiPadProをデータ・プラスのペア設定の契約に変更したいということなのです。
iPadProの申し込みの時にオンラインショップにこの手続きについて問い合わせをしたところ、
ポケットWiFiを解約は、ドコモショップの来店でないとできない。
とのことでした。
先日、午後から仕事の休みをいただいて、ドコモショップを訪れて契約変更の手続きに臨みました。すると、
こちらの契約変更については、現在、インフォメーションセンターでの電話のみで取り扱っています。
とのこと。メール等のま内で、「ドコモショップの取り扱い内容については、制限をしている。」という情報はキャッチしていましたが、まさか、オンラインショップ側から案内されたのにそれが変更になってしまっているとは思いませんでした。ショップの方によると、ここ数日間で、取り扱い内容についての変更がいろいろあったようです。
せっかく休みを取ったものの、取り扱えないということなので、仕方ないので帰宅し、それからの時間をインフォメーションセンターへの電話連絡に費やしたのでした。
結果・・・なんと3時間近くかけつづけても繋がらなかったのです。とりあえず、録音案内にて待たされ続けるのですが、1回のコールで16分程度経過すると自動で電話が切れてしまうのです。それを繰り返すこと10数回。本当に3時間かかったのでした。
結局休暇を取った午後の時間を、ほぼ電話の前で過ごすことになりました。平日ですから、まさかそんなことになるとは思ってもみませんでした。それでもつながらかったのです。あきらめて、「ネットでの電話の優先予約」という方法をとることにしたのでした。
ぼちぼち綴っていきます。



