FC2ブログ

黒部峡谷トロッコ電車

黒部峡谷トロッコ電車

欅平付近3

☆ すみません、またまた少し間が空いてしまいました。ちょっと広島方面に車中泊旅行など・・・ブログが滞りがちで申し訳ないです。

トロッコ電車1 トロッコ電車2 トロッコ電車3

で、今回の旅行で楽しみにしていたのがこのトロッコ列車。予定に合わせて、電車はネット予約してチケットを購入したのでした。

カメラは構えたものの、列車乗車中は、うまい写真が撮影できませんでしたが、雄大な風景と渓谷の美しさはこの目に焼き付けました。沿線にも風光明媚な場所などあるようでしたが、今回は終点の欅平駅との往復です。

欅平付近2 欅平付近1 遊歩道1

そこからトレッキングで、秘境の温泉探訪をしました。目指すは祖母谷(ばばだに)温泉です。

遊歩道2 遊歩道3 遊歩道4
遊歩道5 遊歩道6 遊歩道7

実は前日の朝風呂の場所でローカル新聞を見ていて、この遊歩道から転落して死亡した方の記事を見かけたのです。何せ初めて訪れる地ですから「注意!!」とか「自己責任で」とかあって、ヘルメットまで用意してあるとビビってしまいます。しかし、結果、普通の遊歩道でした。本格的なトレッキングスタイルでなくとも行けたような気もしますが・・・秘境探訪の気分は十分味わいました。

名剣温泉1 名剣温泉2

名剣温泉は欅平駅から徒歩15分のところ。祖母谷温泉はそこからさらに30-40分くらいです。

遊歩道8 遊歩道9 祖母谷温泉3
祖母谷温泉2 祖母谷温泉4 祖母谷温泉5

女湯は囲んであって周りが見えないので残念だったそうですが、男湯はとてもオープンで、ほぼ貸し切り。大自然の中での入浴を楽しむことができました。

さらにワイルドな入浴を希望の方は、付近の川原で温泉がわき出ている祖母谷地獄というところがありまして、そこの湯を川の水と混ぜて適温にして入浴するという方法もあるようです。それだと無料ですね。実際我々が訪れた時も、御一人そんなワイルドな入浴を楽しんでいらっしゃる方を見かけました。もちろん、その様子の写真はありませんが・・・

祖母谷地獄1 祖母谷地獄2 祖母谷地獄3

欅平の駅付近は観光客で結構な人でした。近くの川原で風景を楽しみながら足湯につかるといったスタイルの家族連れも多かったように思います。何しろ、天候に恵まれ、雨が降らなかったのが幸いでした。

欅平付近4 欅平付近5

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
 

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる