FC2ブログ

能登半島をめぐる旅 7

能登半島西側はあいにくの天候で・・・

千里浜なぎさドライブウェイにて1

学生時代に能登を訪れた際に、唯一印象に残っていたのがこの『千里浜なぎさドライブウェイ』で、とても楽しみにしていたんですけどね。ま、しょうがいない。「もう一度訪れるための理由ができた」ということで納得しました。

千里浜なぎさドライブウェイにて3 千里浜なぎさドライブウェイにて4 千里浜なぎさドライブウェイにて2

昼食の場所はこれまたガイド本でみた角煮オムライスの店「ハートフル千里浜」
ハートフル千里浜 とろとろ角煮のオムライス 気まぐれ定食

宝達志水町をあげてオムライスプロジェクトを推進しているようです。他の店もおいしそうでしたね。雨でお客さんもほとんどいないという状況でしたので、ゆったりと食事しました。オムライスはとろとろの角煮がなかなかの味、シェアしようと私が頼んだのは「気まぐれ定食」。大ぶりの椀につがれた豚汁がとてもおいしかったです。かみさんにはちとしょっぱかったようですが・・・。

また、温泉の施設もあるようです。今回は旅の先を急ぎました。

雨でしたが、途中立ち寄ったのが、『とぎ海街道』

岸壁の母 とぎ海街道3

とぎ海街道1 とぎ海街道2

ここには、岸壁の母のモニュメントと世界一長いベンチがありました。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる