FC2ブログ

金沢シティを楽しむ 2

兼六園とハントンライス 他

えびハントンライス

その日の朝食はホテル自慢のバイキング。バイキングっていつも取りすぎて食べ過ぎてしまうんですよね。小市民のサガというものでしょうか。(・・・ていうか、私だけ?)

ホテルバイキング朝食 金沢ホテル朝食会場から

眺めの良いホテルの朝食会場から見えていた尾山神社を皮切りに、本日の金沢観光がスタートしました。なんとホテルのまん前です。

尾山神社 1 尾山神社 2 尾山神社 3

ああ、そうそう、このホテル、ポンパレのチケットにて、ロングステイ26時間なんですよ。チェックイン13:00~、チェックアウト~15:00。その時間まで荷物はもちろん、車も駐車場に預けたままでOKということなんです。ただし、駐車場は別料金1,000円だったかな。これは市街地のホテルなので当然ですが。

そこから兼六園へ。約30年前に行った時は、金沢大学のキャンパスだった場所(かみさんはそう言っています。)も公園として整備されており、美しい景観と歴史を十分楽しむことができました。

兼六園 1 兼六園 2 兼六園 4

兼六園 5 兼六園 6 兼六園 7

兼六園 8 兼六園 9 兼六園 10

兼六園 11 兼六園 12 兼六園 13

続いて訪れたのは、金沢21世紀美術館。さすがは観光地というほど、たくさんの人。残念な天気も手伝ってさすがに疲れてしまいました。

金沢21世紀美術館

そして、昼食は、冒頭の写真で紹介した、おめあてのハントンライスのグリルオーツカ。街角の裏通りにひっそりとありましたが、次々にお客さんが訪れて大盛況でした。私たちは待つことなく、ボリュームのあるハントンライスにありつくことができました。お値段もナイスでしたよ。

グリルオーツカ

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる