FC2ブログ

能登半島をめぐる旅 3

能登半島最東端のウルトラパワースポット

空中展望台スカイバード1

昔、能登半島をドライブした時には、禄剛埼灯台に行ったような気がするのですが、空中展望台スカイバードなるものができており、そこからの眺めが素晴らしいらしい。

ここ「聖域の岬」は、日本三大パワースポットなんだそうで、それだけでもありがたい。売店の冷房がとても気持ち良かったです。駐車場は無料ですが、展望エリアに入場するのに、なんと500円も支払わなくてはならない…。これを相応ととるか、高いととるか・・・何しろ案内の人が何度も「個人経営なので・・・」と言い訳のように口にしていたのが印象的でしたね。
ま、それなりに堪能しましたよ。

空中展望台スカイバード4 空中展望台スカイバード2 空中展望台スカイバード3

写真に見える、同じ経営によるランプの宿に泊まれば、宿泊者にしか味わえない、ビュースポットもあるらしい。しかし、宿泊料金をガイド本で見て、これは我々庶民が泊まる宿ではないな・・・と。何かよっぽどの記念にはよいかも。我々には無理でしょうけど。

本日の車中泊予定地である「輪島朝市駐車場」にたどりつくまでに、
恋路海岸見附島すず塩田村千枚田ポケットパークと立ち寄りながらのドライブでした。

恋路海岸 見附島1 見附島2

すず塩田村3 すず塩田村1 すず塩田村2
すず塩田村ではJAFの特典でちっちゃな塩をいただきましたよ。

千枚田ポケットパーク1 千枚田ポケットパーク2

天気が良いというのはそれだけでありがたいものです。明日からは天気が下り坂という予報ですが、長旅なのでそれも仕方ないと腹をくくったのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる