FC2ブログ

野呂山にて 2

雨模様のキャンプも快適に

夜明けのキャンプ場 3

多分、これは夜が明けてから、朝の霧に包まれたキャンプ場の様子。

今回もテントルームが大活躍しました。プライベート空間も確保できるし、雨風も防げるし一石二鳥です。すこし、炭火が煙いのは、がまんがまん。

夜明けのキャンプ場 2 夜明けのキャンプ場 1 炭火焼き鳥で 1
炭火焼き鳥で 2 夜はテレビとともに 秋の贅沢

スーパーでゲットした殻つきのホタテはヒットでした。

そういえば、この時は未だに謎の「痛風」については、なんの疑いも持っていなかったんですよね。「秋の贅沢」は発泡酒ですが、「ビールより発泡酒の方が痛風には優しい」とか・・・『プリン体ゼロ』なんていうのもありますしね。

で、調べていたら、こんな記事が・・・

ビールのプリン体は痛風の原因?

つまり、飲みすぎなきゃいいってことかなぁ。ちなみに、(禁酒ではなく・・・)節酒を誓いながら、昨夜も少々飲んじゃいました。

夜半より、しとしと雨が降ってきましたが、サイドオーニングには、突っ張り棒で、雨水の逃げ場を確保して休みました。


キャンプ朝食 
余談ですが、朝食も電源サイトの利点を生かして、チキンピラフを炊きまた。・・・あとはスーパー購入の品とインスタントみそ汁ですが・・・。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる