FC2ブログ

トレッキング用の時計が欲しい

スントコアをゲット!


我が家に届いたメールにあった一文。登山の必須アイテム『スントの時計』・・・

カシオやシチズンは知ってるけれど、スント(SUUNTO)って何?って感じです。
おまけにバリゴBARIGOガーミンGARMINとか、ラドウェザーLAD WEATHERなんていうのも初耳でした。

そういうブランド、いろいろあるんですね。

で、自分の手元には、もう10年以上使っていたカシオのプロトレックがあったわけですが、こいつがつい最近壊れてしまいまして・・・

タイミング良く私の物欲が・・・

おりしも、かみさんが、「ソーラー電波の時計が欲しい」なんて言うものですから、便乗して私も!

 
自分のは外国製で、かみさんにはカシオ? 
・・・ 満足しているのでいいんです。

かみさんには、私からソーラー電波の時計をプレゼントするとともに、自分のもこっそり購入しました。

冒頭の写真の、「スントコアのライトグリーン」です。正規品はあの価格ですので、ヤフオクにて海外並行輸入品を6割程度で入手しましたよ。

いろいろ検討しました。やっぱドイツとかスイス等でなく、フィンランドのブランドというのが良いですね。未知の国です。

デザインもしゃれていますし、これまでは、プロトレックで黒のいかつい時計でしたから、黒以外でのチョイスです。この辺は好みでしょうね。あと、電池やパーツ交換が自分でできるのも理由の一つでした。

ソーラーとか、電波の機能にも魅かれつつ、「やっぱこれにしよう」の選択でした。

日本語のマニュアルも付いていたので一通りの使い方は分かりましたが、高度計とかコンパスは普段使いではあんまり関係ないですね。それでもいいんです。ひっそりとしたおしゃれ感が嬉しい一品でした。

ちなみに、こっそり身につけて、何日でかみさんが気付くのか・・・5日間かかりました。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる