FC2ブログ

山鹿と平山温泉の旅 6

福岡にてまたまたカレー

上田屋の朝食

旅館の朝食は私にとっては、まあまあのボリュームでしたよ。生卵での「卵かけごはん」が食べられなかったのが残念。
そういえば最近、旅館での「卵かけごはん」に出会ってないなぁ・・・

上田屋にて、おもしろかったことが1つ・・

廊下に置いてある物に、何やらこんな貼り紙が・・・

「これは体重計ではありません、この上に乗らないでください。」

写真、撮っとけばよかったなぁ。「温泉と言えば、お風呂」、「お風呂と言えば体重計」ということで、「体重計を連想して廊下に置いてあるこれに乗ってしまう人もいるんだなぁ」と。

置いてあったのはコレ。

なるほど、なるほど・・・体重計に見えないこともない。



帰り道、福岡によってまず、息子(21)と合流。昼食はガストにて。
「温泉卵とシャキシャキ野菜の冷やし担々麺」と「夏野菜の和風おろしハンバーグ」

温泉卵とシャキシャキ野菜の冷やし担々麺 夏野菜の和風おろしハンバーグ
久しぶりのガストだ。

夕方娘(24)と落ち合って、夕食はクマリ本店でカレーです。
クマリ本店 2 クマリ本店 1

チキンセット 2 チキンセット 1 サグブラウンカレー

これもポンパレだったかグルーポンのチケットでの食事です。息子が加わってチケットが足りないので、自分だけはホウレンソウのカレー(サグブラウンカレー)を注文しました。ライスは別料金ネ。

そういえば、山鹿でも2食カレーだったよねー。
ま、カレーにもいろいろあるから。

こうして、山鹿再訪の旅2泊3日の最後は、長男を除く家族が終結し、にぎやかに終えたのでした。

ぼちぼち綴っていきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント

Secret

アクセスランキング
プロフィール

kyudenkun2013

Author:kyudenkun2013
      
重い腰を上げて、
超初心者のブログを
スタートさせました。
愛車『給電くん』との
いろんなことについて
書いていきたいと思い
ます。

最新記事
カテゴリ
見てくれた人
読んでくれている人
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新コメント
フリーエリア
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる